表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スペルランカー  作者: 六青ゆーせー
7/688

パトスの心配をよそに、チェコは、じりじりと、馬車の残骸に近づいていく。


とはいえ、パトスの目から見ると、本人は動きを最小限に抑えているつもりでも、体を引きずると、また音が出てしまう、と思うのか、動くときには胴体を、その都度、浮かせたりしているので、チェコはかなり盛大に動いてしまっている。


本当にコカトリスには、チェコが見えていないのだろうか?


パトスは不安だったが、巨大な鳥が、チェコに反応していないのは確かだ。


やがて、僅かに見える空が、赤く染まる頃、チェコはついに扉に手をかけた。


パトスは盛大に溜息をついた。


チェコは、さあ引け、とばかりに扉を手にかけ、五体投地してしまっている。


パトスは毒づきながら、一センチ単位で、チェコと扉を引っ張った。


パトスは、仔犬の姿はしていても、精獣である。

牛馬とまではいかなくとも、その辺の成犬に負けないだけの力はある。


ズ…。


ズ…。


五体投地したチェコと、扉を引いて、パトスが木苺の枝から扉を回収したのは、十分後だった。


「よーし、じゃあ見てろよパトス!」


チェコは体と顔を泥で真っ黒にして、ニコニコとスーツケースから錫を取り出した。


錫は、加工しやすいように粉々に砕かれて、瓶に入っている。

それを、平地に置いた扉の上にバラ撒き、チェコは呟いた。


「まずは静寂の石で、自然界に普通に漂っているアースを一旦、止めて…、と。

よし、スペル…溶解」


錫が溶け出し、薄く広がっていく。


チェコはダリア爺さんの手伝いで、鏡づくりなどは心得ているので、手慣れた様子で錫を扉いっぱいに広げ、零れない程度で上手に止めた。


「さて、ここで水銀だ」


チェコは、スペル融合を唱えながら、水銀をポタポタと垂らしていく。


水銀と錫が融合されると、アマルガムという物質に変化する。


上手くアマルガム化したと確認すると、チェコはパトスと共に、扉から離れた。


「これから、蒸発の過程に入るんだけど、水銀の気体は吸い込むと体に毒なんだ。

三メートル離れて…と」


チェコは、蒸発のスペルを発動させた。


「じゃーん! どうだい、この出来栄え!」


チェコが自画自賛する中、綺麗に錫でメッキされた、銀色の馬車の扉が出来上がった。


「俺、見える…」


パトスは、メッキを覗き込んで、言った。


「よーし、じゃあ、ちょっと、あの女の人を助けに行ってくるぜ!」


「ばか、チェコ! 

本当に鏡が通用するのか、誰も知らない!」


「平気平気。

それなら、また、ゆっくり行くからさ!」


「もう、暗くなる!」


「じゃあ、少し急ぐよ!」


どうも、女性のところに行く、という部分は、どうしても変更されないらしい…。

パトスは一瞬考え込んだが、ムスッと、言った。


「判った!」


「うん、じゃあ、行ってくるぜ!」


「俺も、一緒に行く!」


パトスは、尾っぽを、まっすぐに立てて宣言した。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ