表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スペルランカー  作者: 六青ゆーせー
5/688

錬金術

「見ろよパトス!

こりゃあ、錬金の道具だぜ!」


「錬金術、ダリアの仕事」


「うん、そうそう、俺の爺さんが錬金術師だから、俺もスペルランカーになれた、ってもんさ。

ちなみに俺は、今、十三で、爺さんに預けられたとき、身に着けていたもの、といえば、この黒い石の嵌ったネックレス一つ、だけなんだ!」


「チェコ? 誰に話している?」


チェコはパトスの言葉を無視して、熱心にスーツケースを調べていた。


「おい、見てみろよパトス。

なんと錫があるぜ!」


「鈴?」


「これだよ、この銀色の塊が錫だ。

…よーし、後は水銀さえあれば…。

おっ、やっぱり水銀もあったぜ!」


「何を喜んでいる、チェコ?」


「いいか。

俺は錬金術師、とまではいかないが、基礎は知っている。

そして錫があり、水銀もあるんだ!


鏡が作れるんだよ!」


「鏡、よくダリアが作っている…」


「そうそう。

この世界の錬金術師は、別に、金を作ったと人に言いふらす詐欺師じゃなくって、金属の加工を行う職人なんだ。

特に、鏡や金箔、銀箔の技術、磁石、羅針盤、または金属細工の自動人形なんかを作ったりするのが得意なのさ」


「誰に喋っている? チェコ?」


「で、パトス」


チェコは相棒に視線を映した。


「鏡を作るには、あそこに落ちている馬車の扉が必要だ。

俺は、これから、あれを取りに行くぜ!」


馬車の扉は、木苺の木から、数メートル、離れたところに落ちていた。


「無理!

絶対、石にされてしまう!」


「だから、パトス

俺が、さっきみたいに、鳥に見えないように、ゆっくりとあそこまで行ってくる。


だけど、引いて帰るのは、お前の言うように不可能だ。

だから…」


チェコは、自分のベルトに吊るしてあったロープをほどき、自分の足首に結んだ。


「頼んだぜ、パトス!」


「チェコ!

せめて、どうして欲しいか、お願いくらい、する!」


だがチェコは、再び、ほとんど動いているとは判らないぐらいのスピードで、木苺の木に潜り込んでいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ