表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スペルランカー  作者: 六青ゆーせー
195/688

カード

「ねっ、俺は、まろびとさんの命なんて狙って無いでしょ」


チェコは、肩で息をする、まろびとに、笑いかけた。


「…早とちりだったかな…、剣を向けて悪かったかな…」


「いいよ、いいよ、誤解さえ解ければ。

まろびとさん、命を狙われてるから、山で生活してるんだね」


恐ろしく痩せた男は、コクリ、と頷き、ドサッと座った。


「俺は、恐ろしい秘密を知ってしまった…、かな。

それで西方侯ユリプス様の宮廷から逃げ出し、この山に籠っている…かな。

この山は、ゴロタが入るから、軍隊でも、容易には入ってこない上、もしもの時には、赤竜山に逃げられる、かな」


ふーん、大変なんだねぇ、とチェコは相づちを打っていたが、もし、この場にパトスがいれば、西方侯ユリプスはチェコの祖父にあたる人物、と判ったかもしれない。

チェコ本人は、ダリア爺さんの昔話よりは、目の前の爺さんの酒のツマミの萎びたサラミの方に、興味が向かっていた。


「実は…」


と、まろびとは話し出す。


「この山には、とてつもない宝が眠っている、かな!」


「えー、お金?

こんな田舎の山に、お金がある、って言うの?」


まろびとは、チェコに耳打ちする。


「金じゃない…かな、

世界に九枚しかない、原初のスペルと言われる九枚のカードの一枚かな…」


チェコとちさは目を合わせた。


それって、たぶんチェコが持っていた、冥獣アドリヌスの事だよね…、と、これは流石にチェコにも判った。


アハハ、とチェコは笑い。


「この広い黒龍山の中から、一枚のカードを見つけ出すなんて、大変だねぇ」


「そうかな」


と、まろびとは深刻に頷き、


「しかし、俺は地道に調査し、ほぼ、カードのある場所は突き止めた…、かな」


チェコは、逆に汗をかき出した。


まずい…。


あれは俺のカードなのに、この人は、ずっと山の中で、カードを探し続けていたなんて…。


そんなチェコの心配をよそに、まろびとは声を潜めた。


「カードは、四里の吊り橋の、ある場所に隠されている、かな…」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ