表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スペルランカー  作者: 六青ゆーせー
188/688

まろびと

岩に、苔が生えてきて、数歩進むと短い雑草がポツポツと生え。


やがて、岩の間に土が現れて、その土の上には、芝のような、ささやかな雑草が、幾種類も生えるようになった。


「おっ、こんな所に玉苺が生えてる!」


早春の果実のはずだが、チェコは迷わず口に放り込む。


「ん。

甘~い。

ちさちゃんも食べる?」


毒まみ池から何も食べていないし、水も毒だと言われていたので、玉苺の甘さと水分が、堪らなく旨い。


つい、夢中で食べていると、


「誰かな…」


呼ばれて、チェコは驚いて顔を上げた。

ボサボサに延び放題の髪と髭、ボロボロの毛布のような、薄汚れた衣服の、年令不詳だが、たぶん中年の男だ。


「あ…、あなたは…、猟師?」


「チェコ、、彼は、、まろびと」


まろびと!

聞いたことはあった。

黒龍山の高地には、猟師しか入いらない。


が、その猟師としか交易をしない、謎の人間がいて、彼らは山に、一生住み続ける…と。


「そ…、それは影ヌリ…、かな…。

どういう事かな…、人間と影ヌリが一緒にいるとは…、妖しいかな…」


チェコは慌てて。


「俺はリコ村のチェコだよ!

ちょっと、下の毒マミ沼で山津波があって、友達のエルフと別れちゃって…、その…、上のイヌワシ峠で落ち合う約束なんだよ!」


まろびとは、かなり疑っていた。


「平地の村の子供が、ゴロタの森を抜けられるハズは無いかな!

エルフと平地の人間が友達になることも、あり得ないかな!」


いや…、とチェコは慌てて、


「俺、スペルランカーだから」


と、スペルボックスを見せた。


まろびとは息を呑み、


ジャリ、と、背に吊るしていた剣を抜いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ