表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スペルランカー  作者: 六青ゆーせー
125/688

足跡

村の外では、既に早朝の空気が流れていた。

夜よりも、むしろ冷え込んだ朝闇の森を、三人は歩いた。


虹カマスの湖を背後に、深い森に入って行く。


「イヌワシ峠への最短距離は、ここからゴロタの森を突っ切って、西側傾斜から石の墓地に抜け、毒まみ沼を抜けるルートだ。

ゴロタが目を覚まさないうちに、陽が昇る前にゴロタの森を抜けてしまおう」


ヒヨウを先頭に、三人は歩き始めた。


「ねぇヒヨウ君?

ゴロタって、相当、恐ろしいってパトスが言ってたけど…」


ヒヨウは、タッカーに、自分の歩いた足跡を踏むように歩け、と指示して歩いていた。

チェコと二人のときよりは、はるかに遅いが、タッカーにとっては息が荒れる程の山道だった。


「ああ。

熊も十年を経るとゴロと呼ばれる。

ゴロは、もぅ、そこら辺の熊とは別のものだ。

黒龍山にも、ゴロレベルの熊は、おそらく十頭もいないだろうが、二十年、三十年を経た熊のことをゴロタという。

これは、もう魔物と言ってもおかしくない生物だ」


「ま…、魔物?」


タッカーがよろめく。

チェコは、タッカーの後ろで、木の枝で草を叩いたりしながら進んでいた。


「俺が最後に見たのは昨年だったが、鳥追いのスペルでドゥーガを落として食べていた。

もう、人が相手にできる生物じゃない」


ひぃ…、とタッカーは、再びよろめいた。

が、そのまま転倒してしまった。


「タッカー兄ちゃん!」


チェコは、すぐ、その穴に走ってタッカーを起こした。


大丈夫? と聞くチェコに頷きながら、タッカーは周りを見回した。


チェコの背ほどの直径はある、大きな穴だ。

深さも五十センチに近い。


「これって…」


草が、一面に倒れている。


「ああ、これがゴロタの足跡だ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ