表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スペルランカー  作者: 六青ゆーせー
111/688

地底湖

「本当に噛み付かない?

嫌だなぁ…」


タッカーは泣きそうな顔をして、躊躇っている。

後ろにいたヒヨウが、先に水の護り手の口に乗ってしまった。


「パトスの臭いがあるというなら大丈夫なのだろう。

先を急ごう」


言われてタッカーは、腰が引けたまま、爪先から、巨大な魚の舌の上に乗った。


「うわぁ…。

思ったより、グニャグニャしてるよ…」


三人が乗ると、魚は岸を離れ、音もなく地底湖を進み始める。

滝の近くだというのに、水面には波一つなく、濃厚な酒の様にとろついていた。


「僕って、あんまり泳げない系の人なんだよねぇ…」


タッカーは、怖々と水を覗き込む。


「大丈夫だよ、この水温じゃあ、泳げても、そう長くは持たないからさ」


ハハハ、と笑うチェコの言葉に、ええっ! とタッカーは、身を逸らして。


「全然、大丈夫じゃないよ!

浮き輪がないなら、僕、水辺にもいたくないのに!」


「冷たい水を泳ぐときには、身体にイノシシの油を塗って保温するといい。

使ってみるか?」


ヒヨウは、大真面目に小さなツボを取り出した。


「えー、僕って、お肌弱いから、スキンケア的に変なものは塗りたくないんだよねぇ…」


タッカーは難色を示す。


「あ、ほら、多分、あの光が向こう岸でしょう」


チェコの指差したのは、おそらく石舞台から漏れ出る篝火の残光だと思われた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ