表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あいうぉんととぅーびーあ ニンゲン!  作者: 今はまだ保留でお願いします
1/29

お届けもの

中学二年生になる前日の夕方。


明日から新しいクラスでの活動が待っている三好夏村[みよし なつむら]は、布団の中で小さくうずくまっていた。


理由は、インターホンが鳴っているからだ。


だが、決してでようとしない。


インターホンはどうも苦手なのだ。


無視をしていると、今度はインターホンが連続して鳴り出した。


「あぁ、もうなんなんだよ?! うるせぇんだよ!」


口元に毛布を当て、思い切り叫んでから布団を抜ける。


その辺に転がっていたパーカーを羽織り、インターホンに駆け寄る。


そして深呼吸。


「はい、どちらさまですか?」


先程とは打って変わり、明らかに営業用であろう声で外にいる人物に対応する。


「めざし急便なのですよ。お届けものをわざわざ届けにきてやったので、はんこを持ってきやがれなのです。さっさと来いなのですよ」


随分と高い声である。


「少々お待ちください」


――偉そうな配達員だな。


ぐちゃぐちゃのテーブルの上にあったはんこを引っつかみ、サンダルをつっかけて外にでる。


ぼろアパートのドアは、開けるたびにキィーと音がなる。


その音に負けずにドアを開けると、自分の腰ほどしかない女の子が立っていた。


その女の子の隣には、『めざし』と下手くそな字が書かれた、大きなダンボールが置かれていた。


「届けに来てやったのですよ」


「なにを?」


「受け取りやがれです。拒否権無しなのですよ」


「えっと……? なにかの悪戯?」


「は?! 悪戯なわけないのです! ふざけんじゃねーですよ! お届けものったらお届けものなのです! さっさとはんこ押しやがれです!!」


腕をぶんぶんと振り回し、勝手に取り乱している。


――にしても生意気だな。


「あ、うん、わかった。押してあげるね」


はんこの蓋をきゅぽっと開ける。すると、


「上から目線とか、ふざけんなです。年上には敬語を使うのですよ」


と指を立てて偉そうに言ってきた。


「あのね、私中学生なの。あなたの年齢はまだ一桁でしょ? 敬語を使うのはそっちなのよ」


そしてはんこを押す。


「はあー……。これだから年齢を知らない人は困るのです」


「じゃ、あなた何歳?」


はんこの蓋を閉め、ポケットにつっこみながらぶっきらぼうに質問する。


特に答えは求めていないが。


「135歳なのですよ」


――馬鹿馬鹿しい。


「荷物受け取るからさっさと帰りなさい」


軽く流し、ダンボールを持ち上げる。


「重いっ?!」


腰が抜けそうになるも、必死に玄関にしまい、ドアを閉める。


閉まる直前、


「――――」


女の子の口が微妙に動いた気がした。


それは『ありがとう』と動いていたかもしれない。


わけがわからない。



☆★☆★☆



狭いリビングにダンボールを置くと、もうスペースがなくなってしまった。


仕方ないのでテーブルをどかし、早速開けてみる。


テーブルの上に置かれていたものはすべて落下し、床はさらにぐちゃぐちゃになる。


「うわあ?!」


思わず飛びのくと、壁に頭をぶつけた。


それもそのはず、ダンボールの中には、リコーダーと赤いランドセル、そして体育座りの女の子が入っていたのだ。


――見間違い見間違い見間違い!!


蓋を閉め、深呼吸をする。


そしてもう一度中を確認する。


「うわあ?!」


再び飛びのくと、同様に頭をぶつけた。


見間違いではない。


そう判断すると、痛む頭を押さえながら落ち着いて中を覗く。


「い、生きてんの? この女の子……」


ゆっくりと女の子を救出し、口元に耳を当てる。


――息がない!?


気のせいかもしれないので、頬を叩く。


「ねぇ、どうしたの?」


「起きて……、起きてよ……!」


が、返事はない。


――どうしよう。


死体が家にあることが警察に見つかり、殺人犯として逮捕され、死刑にされてしまうのではないか。


被害妄想ばかり膨らんでいく。


すると、女の子のポケットになにかが刺さっているのを発見した。


――ん?


それは、表に『あなたへ』と書かれた封筒だった。


それを開け、中に入っている手紙を読む。


あなたへ。

この女の子が死体だと思ったでしょう?

でも、違うんです。

これはロボット。

今は充電ができていないだけです。

このロボットの充電方法はとても簡単。

あなたがキスをするだけで動きます。

あなたにやってほしいのは、ロボットを人間にすること。

ほっぺぷにぷにで可愛いでしょう?

人間になるために、日々奮闘してください。

お風呂も入るし、ご飯も食べます。


「それでは……って、ふざけんなよ」


先が思いやられる。


捨ててしまおうか。


「って、追伸?」


捨てようと思いましたか?

ふふふ、無駄ですよ。

諦めてください。


「まーじーかー……」


仕方ないので起こしてみる。


「でも……、キスって」


確かにこのロボットは可愛い。


晴れた空の様な、鮮やかな水色の長髪。


真っ白な皮膚。


長い睫毛。


すべてにおいて可愛い。


少し起こして、ロボットの口元に自分の口を近づけていく。


――ロボットのくせに、潤った唇じゃん。


ゆっくりと唇を近づけ、やがて重なる。


頬が熱くなるのが感じられる。


――何分キスすんだろ。


わからないが、とりあえず重ね続ける。


何分たったかさっぱりわからない。


やがてロボットが少し動きだした。


指がピクッと動き、足も少し動く。


――充電完了?


唇を離し、ロボットを見守る。


「ン……。ア、ゴシュジンサマ、オハヨウ、ゴザイマス」


床に寝転がったまま、ロボットがこちらに目を向け言った。


「ご、ご主人だと?!」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ