表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

第1行 使い古された言葉で

ああ嫌だ、嫌だ、嫌だ

半額セールで値引きされてた


もう、使う余地なんてないんだから!



20代前半の頃って、どうしてた?

充実してました?

リア…重

焼肉食べたくなっちゃった


僕はSNSで、詩人やってました



思えばあの頃、まあ……充実してました


「モード」ってあるでしょ?

【詩人モード】って


言葉が、言葉を追いかけて

止めどなく溢れてゆくあの様

メモの後の、メモの後に湧いてくるあれ


あれに疲れちゃったんだ



閲覧数が伸びたきっかけは何だったか?

ああ、失恋話ね

そう、失恋話を描いたら読んでくれました!


身を削ってたよね……


あの頃、やっぱり疲れたのかな?



今は、【小説モード】

言葉を改めて前へと進む


だから、帆を

帆を上げろ


帆を上げろって!




自分を語り尽くしたところで、消失する画のように。


消え失せた言葉の中で、

初めて他人になる。


詩を書き、小説を書き、絵を書き、音楽を奏で、

色んな自己表現をして。


ようやく自分を語り尽くしたところで、消失する。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ