表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
リリス・サイナーの追憶  作者: Reght(リト)
第一章 少女の転生、神のゲーム
12/116

閑話_追憶の日記、彼と主人の一時





 部屋を片付けたら出てきたもう黄ばんでいる一つのノート。

 懐かしい、と思わずずっと見ていた。今でも、目はノートから話そうとしない。記憶を懐かしむのもまたにはいいじゃないか。

 コンッ、と二回音がして、いいよ、と返事すると入ってきたのは青い目の少年が部屋に入ってきた。


「部屋が行き成り静かになったので見に来たんですけど……、日記、ですか」

「ま、〝僕〟が書いたんじゃないけどね。力使って、行動を全部書かれるようにしているんだ。そこから、僕は削除だけしたら日記みたいなものになってね」

「日記くらい普通に書きましょうよ、普通に」

「残念だったね。僕に普通と言う概念は基本存在しない」

「貴女らしいと言ったらそれで終わるんですけど、……ね」


 青い目の青年――ひなつは、溜息を吐いた。

 自分の主は一体いつから、こんなにノンビリした人になったのだろう、と。前の荒れよう――暴走していた時期よりいいものだが、今更日記を見て、どれだけ時間が立っているのか分かっているのだろうか、と。

 溜息を吐かれた部屋の主は少しムッとしたが、今は、日記を見つけて見始めた時間から二時間経過していた。これでは反論のしようもない。

 日記を引き出しにしまい、部屋から出ると、彼女は一言だけ、ひなつに言った。


「茶」


 完全に膨れてしまったようだ。

 ひなつは、そんな主に呆れを覚えながら、丁寧にも茶の準備をしていた。ついでにと、お八つに(主用に)取っておいたお菓子を出す。

 無言でお茶を出すと、無言で睨まれる。俺はなにかしただろうか。ひなつは悩んでみるが、やはり八つ当たりとしかいいようがない。

 ひなつは必至に笑いを答える。心を読める彼女なら、隠してもしょうがないとは分かっているが、今隠さず思いっきり笑ってしまっても、自分の主は余計に怒ってしまうだけだろう。――可愛いなぁ。

 いまだに笑いを堪えて、拗ねている彼女に、話題を振った。


「どこを見てたんです?」

「何が」

「日記ですよ。俺と会うところでした?」

「残念ながら違うよ。ふん」


 そうとう気分が悪いらしい。なんだが理不尽だ。言葉に棘を感じるあたり、まだ怒っているのだろう。


「そう、だなぁ……」


 茶を一口飲んで、ふぅと息を吐いてから、彼女が呟いた。どこか遠くを見ているような目をして、彼女は急に雰囲気を変えた。苛立ちから来ていた威圧感は消え、和やかな雰囲気が漂っている。





「確か、〝私〟が記憶を取り戻したところだったかな」





 淡々と。だけどどこか嬉しそうな声で、彼女――樋代愛佳はそう言った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
投票にて相手が決まります→「http://enq-maker.com/eDHyfqt」
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ