表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/67

第三十巻 受験のお供にロボットはいかが?

机に向かう受験生のみなさまへ。

どうして受験勉強しなければならないの?親は志望校に文句をつけるし、友達はみんな違う大学を受験する。私自身、大学で何かがしたい訳ではない。「ペンが一分間止まりました。あなたのポエムをアドレス帳全員に送信しますか?」受験対策用ロボットの声で、私は慌ててペンを動かす。 #twnovel




「今日の勉強時間ランキングは、クラス中34位です。もう受験勉強をやめますか?」受験対策ロボットが、私をじっと見る。「勉強は量よりも質なの!」「そうですか。ではお疲れ様でした」そしてロボットは、寂しそうに机の上で体育座りをした。分かったよ、次はもう少し頑張るから。 #twnovel




最近、勉強する習慣がついてきた。これも受験対策ロボットのお陰だ。でも油断は禁物。ふと気付くと寝落ちしていた。はっとしてロボットを見るが、ペナルティが課された様子はない。むしろ見守ってくれていたようだ。意外と優しいな、と撫でようとして気付く。こいつ、電池切れか。 #twnovel




「受験対策ロボット?そんな古いの使ってるの?」電話の向こうで、友達は笑っていた。多分、悪意はない。「バーチャルアバターなら、個人に合った受験対策も柔軟にしてくれるよ?」そう言われても、私に乗り換える気など無い。だってコイツは、父からの珍しいプレゼントなのだから。 #twnovel




不安に駆られた私は、家を出る前に受験対策ロボットを起動した。「おはようございます。今日はセンター試験です。遅刻にはご注意を」「……うまくいくかな?」その呟きに、ロボットは答える。「ご安心下さい。あなた様の努力は、私がよく存じております。きっとうまくいきますよ」 #twnovel

受験は乗り越えるべきハードルではなく、知らない世界を見るためのジャンプ台なのですよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ