表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
時間軸の世界で  作者: あやたか
1/1

プロローグ

――2030年、人は生きている。日常生活を送り、幸せに生きている。日々、進化していく技術は、人々の生活を豊かにし、また、新しい電子機器は人々の心を震わせた。


…皆さん、考えてほしい。今、私達が持って、生活の一部のように使われているスマホ。このような物が我々の生活に加わっている。想像できていただろうか?いや、出来ていない。それほどまでに我々の生活は進化し、変化していった。だから、未来の我々はどのような生活をいているのかさえ想像できない。あぁ、もっと、先に、未来に生まれてみたかったそう思わないだろうか?ああ、知りたい。体験したい。我々の未来は一体どうなっているのだ。


嫉妬、憧れ、羨望、未来の我々に向けて、、、


ある人たちは、ある考えが浮かんだ。未来にメッセージを送ることができないかと。未来には、さまざまな可能性がある。そう、時間を超えることもできるのではないのか?タイムマシンもあるのではと。絶対にあるはずだ。我々の未来の可能性は無限大だと。だから、未来の人々にメッセージを送ろう。


「私達はあなた方の過去です。過去から未来にいる我々にメッセージを送ります。我々に未来の技術を送ってくれないだろうか?未来の可能性の一部を過去の我々に送ってくれないだろうか」


遂に我々はメッセージを未来へ送ることが出来た。ここからは信じて待つだけだ。待つだけだ。信じよう。


ただの夢だったんだ。みんなもあるだろう。未来に憧れがあるだろう。だから、送った。メッセージを。送ってしまった。これが全ての始まりだったんだ。これが本当に良かったのか分からない。だか、我々は、したかった。ただの夢を見る子供だったのです。



数年後、世界が揺れた。揺れた。大災害だろうかと思えるほど揺れて。光が溢れて、全てが白く染まる。人々はこの光景を忘れるはずがない。はずだった、だが、全ての人々はこの光景を覚えていません。


ですが、ほら、


…………世界が変わりました。



――2030年、誰もが忘れ、そして、世界が人知れず生まれ変わった瞬間です。


さあ、かつての我々は望んだ世界かも知れません。それは分からない。ただ、かつての我々は未来に憧れていただけです。











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ