表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/54

第二章 朱羽と昭楽

「あぁ。……まぁな。正直こんな事になるとは思ってもいなかったけどさ」

 

 

それは自嘲気味に、過去を振り返る様に。 

 


「そんなの、僕らだって一緒さ」

 

 

机に頬杖をついて、朱羽と名乗った男子は昭楽のライオンの耳を撫でた。

 

 

「私達は幼馴染みなの。朱羽君に獣化伝に誘われてね。やってみたらライオンの尻尾と耳が生えたなんて、不思議」

 

 

「やっぱり、みんな獣化伝をプレイしたからなんだな……」

 

 

俺は頭を抱えた。

何故、何の為にこんな事をする必要があるのだろう。

人間に耳と尾を生やし、一体誰にどんな得があると言うのか。

顔をしかめる俺を見て、昭楽は華奢な肩を震わせながらくすりと笑った。

 

 

「な……なんだよ?」

 

 

全く、女子はこれだから何を考えているか分からない!

釣られて朱羽までもが一緒に笑い始めたのだから、余計訳が分からなかった。

 

 

「だって虎獅君、顔はしかめているのに耳が可愛く動いているから」

 

 

途端、俺は顔を赤らめた。……もう女子となんて喋るもんか。

だが、もう少し会話を続けようと思った矢先、タイミング悪く予鈴の軽快なチャイムが耳に響く。

……もう終わりか。後5分以内に教室に帰らなければ。

 

 

「機会があったらまた話そうな。えーと、朱羽、昭楽」

 

 

「うん、そうだ!虎獅君のキャラ、どのサーバーなの?名前は?」

 

 

あぁ、そう言えば俺も聞きたいと思っていたんだ。朱羽は空気が読める奴だな。

 

 

「俺のサーバーはWOLF、キャラはTIGERだ」 

 

「了解。僕もWOLFなんだ。名前は恥ずかしいけど、緋熊【ひぐま】」

 

 

そう言って、照れた様に頭をかく朱羽。

互いに情報交換として、メールアドレスを交換。

俺はログインしたらメールを送り、内緒チャットを送ってもらう約束も取り付けた。

 

 

「昭楽の名前は、僕を見つけれはすぐに分かるからお楽しみに!」

 

 

悪戯っ子の様に舌をぺろりと出して俺を見送る朱羽と、微笑む昭楽。

彼らと上手く協力していけば、何かと助かる事があるかもしれない。


俺は考え込みつつも、自分の教室である2‐2へと戻って行った。





     ☆ ☆ ☆ ☆





前の座席を囲む、三人組。何故だか遥霞が俺の席に座っている。

 

 

「おいこらっ。どきな遥霞!」

 

 

「きゃーやめてぇー」

 

 

遥霞を俺の席から引きずり下ろすと、遥霞は甲高い悲鳴を上げた(棒読みで)。

 

 

「で?虎獅、何か収穫はあったか?」

 

 

言う奏江の目付きがいつもより鋭い。これは何かがあったのかもしれないな。

 

 

「まぁな。四組の柿沼と朝日。獣化伝をやっているらしい。熊とライオンだ」

 

 

「ライオンの人がいたんだぁ。何か親近感っ」

 

 

同種がいると聞きはしゃぐ藍琉に、俺は微笑み掛けた。

 

 

「んで、お前らは?俺に聞くくらいだ、少しはあったろ?」

 

 

三人の顔を、順々に見渡す。

 

 

「ごめん、俺は収穫なしっ!一年を調べたけど、誰もいなかったんだ」 

 

「そうか……三年はどうだった?」

 

 

俺の問いに深く溜め息をつく様を見ると、これは……確実に……。

 

 

「三年は、鈴凰先輩……赤坂鈴凰が獣化伝をやっていた。虎だよ、白虎だ」




 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ