表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

な…名前?

「なぁ」


「どうしたの?」



「お前って俺の名前、ちゃんと覚えてるのか?」


「当然よ。なんで急にそんなこと聞くの?」



「いや、そういえば名前呼ばれたことないなと思って」


「何度もランチタイムを共にした仲じゃない。そんな細かいこと気にしちゃダメよ」



「…覚えてはいるんだよな?」


「当たり前よ」



「試しに言ってみてくれよ」


「……いいわよ?」



「念のためもう一度確認するけど、ほんとに覚えてるんだよな」


「………ええ。覚えているわ」


「間が不安なんだよなぁ」



「そう言うあなたはどうなのよ!私の名前ちゃんとおぼえt 」

「涼宮だろ?」

「なんで覚えてるのよ……」



「最初ここに来た時ちゃんと呼んだぞ?」


「私だって最初来た時に呼んだはずよ」



「初めからあなた呼びだったな」


「……っ、丸め込めない」



「とりあえず一回呼んでみろよ。間違ってても怒んないから」


「ほんとに?」



「ほんとほんと。メンタル病んでしばらく無口になるかもしれないけど、怒ることはない」


「あなたってほんとにめんどくさいわね」



「まあ気にしないようにするよ。呼んでみ?ほれ」


「…確か……カイトくん…?だったわよね?」



「おお、あってるよ」


「そうよね!流石にクラスメイトの名前は覚えているわよ」



「でもなんで名前なんだ?」


「…え?」



「だいたい苗字じゃないか?こういう時って」


「べっ、べつにいいじゃない」



「もしかして苗字は覚えてない?」


「ぎくっ」



「名前が分かったのも、俺が周りから “カイト” って呼ばれてるからなんとなく覚えてただけとか?」


「ギクギクッ」



「そういう感じかぁー」


「弁解させてちょうだい」


「聞いてやらんでもない」



「もともと男子の名前はほとんど覚えてないのよ」


「なるほど?」



「よく聞こえてくる名前だけなんとなく把握していて、それでも顔と名前は一致してないの」


「あぁ〜」



「だから名前が出てきただけで奇跡なのよ?ほんとに」


「そう言われると怒るに怒れないな」



「逆に聞くけど、あなたはクラス全員の顔と名前を覚えているわけ?」


「もちろん」



「だと思ったわ。あなたって無駄に友達多いし」


「べつに普通だろあれくらい。そういうお前は仲良い奴とばっかり話してる印象がある」



「気があう人と話すのは当たり前じゃない。私は友達を選ぶタイプなの」


「高校生らしくていいと思うぞ」



「で?あなたの名前はなんなのよ」


「へぇ、聞いてくるとは思わなんだ。てっきり興味がないものかと」



「興味はないわよ。あったらクラス名簿で調べてるわ」


「それもそうだな」



「ここまで話しておいて言わないまま終わるのは、後味が悪いと思ったから聞いたの。変な深読みはやめてちょうだい」


「すまんすまん。俺の名前は “ 東堂(とうどう) 海斗(かいと)” だ。“ひがしどう” に “うみと” って書くぞ」



「“と”っていうのは十字にちょんちょん?」


「そうそう。お前の名前も教えてくれよ」



「あら、覚えてないの?東堂君ともあろうお人が?」


「この流れでよく煽れるよな、お前」



「苗字は覚えているのよね」


「ああ、クラス全員分な」



「でも名前は覚えてないの?」


「だって、いきなり名前呼んでキモがられたらやばいじゃん」



「それはそうね。私の名前は “ 透華(とうか)”よ。 透明の “透” に難しい方の “華” で透華」


「おっけ。覚えた」



「お互いの呼び方は今まで通りでいいわよね?」


「ああ、そっちの方がしっくりくるからな」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ