表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

飛燕、果てる先まで 巌流島秘譚

作者:ちみあくた
慶長17年(1612年)3月、佐々木小次郎は、京都で勇名を馳せた剣客・宮本武蔵との試合を前に、修練の日々を送っていた。

既に五十代に達した小次郎に対し、武蔵は三十代の脂がのり切った頃である。

小次郎が指南役を務める小倉藩主・細川忠興が直に命じた戦いで、幕府と小倉藩の暗闘が背景にあるらしい。

きな臭い話だが、小次郎には必勝の自信があった。

秘技・燕返しが初見の相手に破られるとは到底思えなかったのだ。

しかし武蔵のみならず、何故か公儀隠密・柳生一門までも暗躍。小次郎が娘のように愛おしむ若い下女・お浜が何者かの手で誘拐された。

取り返すべく、かどわかしの下手人から指定された場へ一人赴く小次郎。

だが、そこに潜む恐るべき罠が、来るべき決闘の行方に大きな影響を与える事を、彼はまだ知らない……

〇アルファポリス、エブリスタ、ノベルアップ+にも投稿しております。
ある朝の小次郎
2022/06/30 07:01
二刀流の男
2022/07/01 06:15
細川家の暗闘
2022/07/02 06:26
かどわかし
2022/07/03 06:40
敗れざる者
2022/07/04 06:26
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ