表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/288

006 幼女は事件のにおいを嗅ぎつける

「結局見つからなかったね」


「そうね。残念だけど、諦めるしかないわよね」


 そう言って、リリィは落ち込んでため息をついた。


 私とリリィはフラワーサークルに行って、リリィのハンカチを探したのだけど、結局見つける事は出来なかった。

 そして、これ以上探していても仕方がないと、諦めて村まで帰ってきた所だった。


 村まで帰ると、人だかりが出来ていて、なんだか村が騒がしい事に私達は気がついた。


「何かあったのかな?」


「そうね。どうしたのかしら? 聞いてみましょう?」


「うん」


 私とリリィは人だかりのある所まで行くと、その中の1人に声をかけた。


「何かあったの?」


「ああ。ジャスミンにリリィかい? 子供は気にしなくても良い事だから、早くお家へ帰りなさい」


「はい……」


 どうやら、私達子供にはあまり知られたくない事の様で、他の大人達に聞いても誰も何も教えてくれなかった。


「何も教えて貰えないと、逆に気になるわよね」


「あはは。たしかに……」


 リリィの言った事はもっともだ。

 隠されると余計に気になっちゃうもんね。


 私はリリィと一緒に、大人達からこそこそと隠れて、聞き耳を立てて盗み聞きをする作戦を決行した。

 そうして得た情報がこれ。


「ループスさん家の、ルピナスちゃんのパンツも盗まれたみたいだぞ」


「何だって!? これで何件目なんだ!?」


「もう5件目だ。いったい誰が犯人なんだ?」


 うん。

 ただの下着泥棒が出たって話題でした。

 たしかにこれなら、わざわざ子供に言う事でもないよね。

 それどころか、子供には聞かせたくない話題だ。


「許せないわ!」


「え?」


 リリィの言葉に振り向くと、騒ぎの原因を知ったリリィが、怒りのあまりに震えている。


「女の子の下着を盗むなんて最低よ! 絶対に捕まえてやるわ!」


「ちょっ、ちょっとリリィ。落ち着いて」


「何言ってるのよジャスミン! これが落ち着いてなんていられるもんですか!」


 うーん。

 どうしたものか?

 ……あっ。

 でもそうか。

 私は前世の記憶が甦って男の思想が混ざっちゃってるから、下着泥棒って聞いても、何だそれだけかって思っちゃってるのかもしれない。

 たしかに、普通に考えたら同じ女の子としては、黙ってられないもんね!


「私だって、ルピナスちゃんやジャスミンの脱ぎたてパンツがほしい! そんな羨ましい犯人は、捕まえてやるわ!」


「って、え!? そっち!?」


 どうやらリリィは、私の想像を遥かに超えた先にいたようだ。


 どうしよう?

 私の中のリリィのイメージが崩れていくよ?

 これじゃあ、前世の私以上にやばい人だよ。


「ねえねえ、リリィ。色々ツッコミたいところだけど、そもそもな話、別に脱ぎたてを盗んでるわけじゃないと思うんだけど?」


「……どうしてそう思うの?」


「え? どうしてって、洗濯物の中に下着も一緒に入っていて、それを干してたら盗まれたんじゃないの?」


「一理あるわね」


「え? 一理なの? むしろ、それ以外考えられないよ?」


 いったい、他にどんな方法があるのだろう?


「とにかく、このまま黙って見過ごすわけにもいかないわよね! ジャスミンッ! 私、るわ!」


 あれ?

 なんか、やるのニュアンスがおかしかったのは気のせいかな?

 って、そんな事より。


「でも、こういう事は大人に任せた方が良いと思う」


「何言ってるのよジャスミン! パンツ泥棒は女の子のパンツを盗むのよ!」


「ま、まあ。もし自分のパンツが盗まれたら、気持ち悪いなって思うかもだけど……」


「だったら、被害を受ける前に、子供の私達が捕まえなきゃじゃない! このままじゃ、パンツが危険な目に合うわ!」


「うん?」


 パンツが危険な目って何?

 と言うか、子供の私達が、そんな変態な人物を相手にする事の方が危険なんじゃ?


「そうと決まれば、善は急げよ!」


 いつになく闘志を燃やすリリィは、最早止められそうにない。

 本当にいつものリリィは、どこへ行ってしまったんだろう?


 でも何故だろう? そんなリリィを見ていると、何だか楽しくなってきた。

 もしかしたら、前世の記憶が甦って冴えないおっさんだった自分の性格が、今のリリィのノリに合っているのかもしれない。

 そう思った私は、リリィの暴走につきあってみようかなと思った。

 せっかく生まれ変わったんだもん。

 楽しく生きなきゃ損だもんね!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ