表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

プロローグ

「なあ、この前のサッカー試合で、又、チョンどもが『独島は我らのもの!』って騒いだらしいぜ」

車を運転する青年が言う。

「ああ、そうだってな。 ったく、日本もだらしねぇよな。あんな奴らに好き勝手されるなんてよ。

ここは一発ガツンとやるべきなんだよ!」

助手席に座る青年もこれに応える。

「そうそう、さっさと自衛隊を竹島に派遣して決着をつけるべき。

どうせ奴らは口先だけ。すごすごと逃げ出すに決まっているんだから」

この後、中国(シナ)は沖縄を乗っ取るつもりだとか、ロシアは北方領土を早く返せ!といった話題になり、

それらを一切報道しないばかりか、賛美するばかりの某国営放送や、お台場テレビといったマスコミを

愚痴りまくり、最後は「日本の周りって、なんでこんな問題ある国ばかりなんだ!」と帰結するのが、

この二人の常だった。


一応、二人の青年の名前を記しておこう。

不知火将緋斗(しらぬい まさひと)、ならびに衛仁隈独司(えにくま ひとし)という。

どこぞの暴走族かと思う様な厨二病ビンビンの名前だが、一時的なものなので覚える必要は無い。

作者の私としても変換するのが面倒だしw

彼ら二人は所謂(いわゆる)軍事マニア(ミリタリーヲタク/ミリヲタ)であった。

しかし、一口に軍事マニアといっても、将緋斗の方は「(くろがね)の城、連合艦隊!」を信条(モットー)に、

ウォーターラインシリーズを集めまくる、日本、中でも大日本帝国海軍贔屓なのに対し、

片や独司の方は「独逸の技術は世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃ!」とばかりに、ドイツ贔屓の違いがあった。



そんな二人の前を、いきなり大型トレーラーが横切ろうとした。

気付いた将緋斗は、慌てて急ブレーキを掛ける。

キュィィィィィィィィィィィィィィィィン! 

タイヤが路面と激しく擦れ、黒色の轍を作る。続いて起こる破壊音。

将緋斗と独司、二人の意識は白くフェードアウトした。

突然に思うところがあって書き始めてみました。

「時空の波涛」の合間に気楽に書いていこうと思います。

同作より遥かにハチャメチャな内容になります。

ですから、読まれる方も気楽に読んでいただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ