表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

第6話『はじまりのお茶会』

「例の薬だがな。その正体が分かったよ」

「毒ですか?」

「いや、愛の妙薬という惚れ薬の一種らしい」

「惚れ薬……ですか」

「あぁ。薬に混ぜた体液に反応して、その持ち主に惚れる効果があるらしい」

「……随分と悪趣味な薬ですわね」


 私は王宮の限られた者しか入れない中庭でエリーとお茶会をしながら調査の結果をエリーに共有する。

 これもエリーと共に卑劣な犯人を捕まえる為なのだが……。


「……」

「何か?」

「いや。この様な薬を躊躇いなく使ってくる相手と戦うのに、君を巻き込みたくないなと……」

「殿下」

「……あぁ」

「何度でもお伝えしますが、私は愛する方が一人戦っているのを眺めて、それを良しとする様な女ではありません。共に戦わせてください」

「エリー……」

「それに、私、今、凄く怒っているんですよ?」

「そうなのか?」

「私の殿下を、その様な卑劣な薬で奪おうとするなんて」

「……」

「……何か?」

「いや、『私の殿下』か、と思ってな」

「っ!? わ、忘れて下さい!」


 普段は冷静なエリーが頬を朱に染めながら、焦って言葉を並べているのを見て、思わず微笑んでしまう。

 可愛い。


「こほん。とにかく。王族に対して薬を盛るなど、重罪です。死罪は免れないでしょう」

「……しかし、フロマージュ男爵令嬢は利用されているだけだ」

「証拠がありません」

「そうだね。じゃあ諦めようか」

「……!」


 私の言葉にエリーは明らかに動揺した顔で僅かに体を震えさせる。

 そんなエリーを可愛いと思いながら、私は彼女を救うための言葉を紡ぐのだった。


「エリー。私の想像では、フロマージュ男爵令嬢は何者かに操られている」

「……ですが」

「分かっている。証拠が無いのだろう? ならば、調べれば良いじゃないか」

「それはそうですが……敵は王家の手からも逃れる事の出来る高位貴族。証拠を掴むことは」

「出来る」

「……何か、勝算があるのですか?」

「あぁ」


 私はフロマージュ男爵令嬢を思い出しながら、酷く単純な話を口にした。


「簡単な話だよ。彼女自身に話してもらおうじゃないか」

「え?」

「フロマージュ男爵令嬢を招待して茶会を開こう」

「……可能なのでしょうか」

「分からない」

「っ」

「だが、手を伸ばさねば届かない物もあるだろう?」

「……はい」

「私は、どの様な小さな物も諦めるつもりは無いんだ。君が諦めないからね」

「殿下……」

「だから、手を伸ばしてみようじゃないか。エリー」


 戸惑い、迷うエリーに微笑みながら私は先日と同じ様に手を伸ばした。

 手を伸ばしても良いのだという様に。


 そして、私はフロマージュ男爵家に茶会の招待状を出し、数日の後にフロマージュ男爵令嬢が王宮に招かれる事となった。


「ほ、ほほ、本日は、お招きありがとうございますっ!」

「あぁ。そう緊張しないでくれ。今日は身近な者だけの茶会だからね」

「身近な! えへへ。私、殿下に身近な人間だと思われてたんですね。嬉しいです」

「そうだね。出来ればもっと親しくなりたいと思っているよ」


 フロマージュ男爵令嬢はそわそわとしながら私の後ろを付いて歩き、案内されるままに中庭へと来た。

 笑顔で椅子を引けば何のためらいもなく座り、ニコニコと子供の様に微笑む。

 私は椅子の後ろに居る騎士へと視線を向けて、決してここからフロマージュ男爵令嬢を逃がさぬ様にという命令を思い出させて、フロマージュ男爵令嬢の正面に座った。


「わざわざ王宮まで悪いね」

「いえ! アル様のお願いなら! どの様な所でも! どんな事でも!」

「そうか。では、早速で悪いが、一つお願いごとをしても良いかな。君にしか頼めない事なんだ」

「私にしか!? はい! なんでも!!」

「では、質問をするから、正直に答えてくれ」

「はい!」


 嬉しそうに笑いながら左右に揺れるフロマージュ男爵令嬢を見て、私はフッと笑いながら爆弾を投げつけた。


「保健室で、君は私の飲み物にクスリを混ぜたね?」

「え」

「しかも薬はご禁制の物。所持しているだけで違法な代物だ。君の罪は重い」

「え、いや、え……?」


 やはりフロマージュ男爵令嬢は何も知らなかったのだろう。

 突然の事にまず理解が追いついていない。

 どういう薬かも聞かされていなかったのだろう。


「王国の法に従えば、君の死罪は免れない」

「そ、そんな!」


 フロマージュ男爵令嬢は驚き、声を上げながら椅子から立ち上がろうとしたが、騎士たちが後ろに立っている為、立ち上がる事が出来ない。

 その事実に気づいて、顔を青ざめさせながら震え始めた。

 ようやく自分が置かれている立場に気づいたのだろう。


 ここで、私は一つの提案をする事にした。


「しかし、君を許す事も出来る」

「っ! ほ、ほんとう、ですか?」

「あぁ。私も君の事は憎からず思っているしね。助けられる物なら助けたいさ」


 フロマージュ男爵令嬢は希望を見つけたという様な顔で私を見つめた。

 だが、まだそこに希望は無い。


「君の家族を差し出せ」

「……え?」

「フロマージュ男爵家、そして、君が生まれ育った孤児院の家族。その全ての命を対価として君を生かそう」

「ど、どうして、そんな事を」

「君の罪を彼らに被せるのだ。純粋無垢な君は彼らの悪意によってこの様な蛮行を行った。そういう事にするんだよ」

「出来ません」

「……」

「わたしがいた孤児院は、親をしらない子ばっかりで、みんな、寂しいけど、一緒なら、寒くないからって、スープも分け合って過ごしてたんです。熱が出て辛い時は、寝ないで看病してくれて! 私だって、お腹すいた子にパンを分けて、お腹が空いても、みんなが笑顔で居ればって……!」


 フロマージュ男爵令嬢は涙をポロポロと流しながら訴える。

 その顔を見て、何も思わない訳ではないが、あくまで今必要なのは冷酷な私だ。

 温情を見せて、貴族を甘い世界だと思われては困るのだ。

 今後の話をする為にも。


「仕方ない」

「っ! アル様……!」

「君の訴えは分かった。孤児院の者達は許そう」

「ありがとうございます! ありがとうございます!!」

「構わないとも。その代わり、フロマージュ男爵家は領地ごと全てを焼き払う事とするが」


 フロマージュ男爵令嬢は立ち上がろうとして、騎士に押さえつけられる。

 困惑、動揺、悲しみ。

 様々な感情を混ぜた瞳で私を見据えながらフロマージュ男爵令嬢は動こうとした。

 例え全てが無意味なのだとしても。


「どうした? フロマージュ男爵令嬢。茶会でその様に暴れるのは良くないな」

「領地の人たちは関係ないじゃないですか! フロマージュ男爵家の人たちも!」

「それを決めるのは私だ。忘れたのか? 私はこの国の支配者たる王族。どの様な決断も許されるのだ」

「そんな理不尽!」

「反逆か? フロマージュ男爵令嬢。その様な口の利き方。友人からの影響かな。学園で君と親しい者は全て処罰した方が良いか?」

「っ!」

「理不尽に感じるか?」


 フロマージュ男爵令嬢はこれ以上不利な状況を作らない様にと、口をキュッと結んで私をジッと睨みつける。

 そんな姿が小動物の様で、私は思わず我慢できずに吹き出してしまった。


「ふはははは!! いや、すまない。全て冗談だ。マリアベル」

「……じょう、だん? それに私の名前」

「あぁ。少しばかり貴族の怖さを教えるべきかと思ってな。こんな話をした。何せこれから君を連れて向かうのは、そういう世界だからな」


 呆然としているマリアベルをそのままに、私は合図をする。

 準備が出来るまで待っていてくれと言った彼女に。


「では、そろそろ本題に入ろうか。もう普通に話しても良いぞ。意地の悪い事は言わないからな」

「……はい」

「そして、紹介しよう」


 私は建物の陰から出てきたエリーを私の隣に呼び、並び立ちながらマリアベルに告げる。


「エリザベス・リラ・アマースト。私の婚約者であり、最愛の恋人だ」


 これからを始める為に。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ