表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ふたりで灯す、やさしさのかたち  作者: 流浪の旅人
第2章 ふたりで、ゆっくり歩き出す — “やってみたい”が、芽吹いた日
14/114

2.そっと踏み出す1歩目 ― 撮影の手伝い、はじめての気配

【日曜の朝】


「ねぇ尚人、ちょっと頼みがあるんだけど…」


休日の朝。ことりからLINEが届いた。


「今度の撮影、カメラマンさん都合つかなくて…

三脚で頑張ろうと思ってたんだけど、うまくいくか不安で…。

尚人、ちょっとだけ、撮ってくれないかな?」


尚人は少し迷った。


コスプレの撮影現場に行くなんて、

ほんの少し前なら、想像すらしていなかった。


でも、今は違う。


(姉ちゃんの“好き”を、ちゃんと知ってる。

だから――支えたいって思える)


「いいよ。俺でよければ、喜んで。

…その代わり、うまく撮れなかったら許してね?」


「ふふっ、ありがとう。

尚人なら大丈夫って思ってた♪」


【撮影当日・午後】


場所は人の少ない公園の奥、春色が残る小さな広場。

風が吹くたびに、ことりの衣装のリボンがふわりと揺れた。


尚人は、ことりが“RINA_cos”になる様子を、静かに見守っていた。


ウィッグを整える横顔。

カラコンを入れる瞬間――瞳の印象が、一気に変わる。


(あぁ……姉ちゃん、やっぱすごいな)


シャッターを押す指先に、緊張が走る。

でも、それ以上に――誇らしさがあった。


撮影の合間、ことりがふと尋ねた。


「ねぇ尚人…こういうの、見てるだけってどう? つまんない?」


「ううん。ぜんぜん。

むしろ、見てるとちょっと――

あぁ、俺もやってみたらどんな感じなんだろう、って思っちゃった」


言ってから、顔が少し熱くなった。

でも、ことりは驚くでもなく、ふわっと笑った。


「そっか…その気持ち、大事にしてね。

今すぐじゃなくていい。

“やってみたい”って思えるって、すごく素敵なことだから。」


その言葉に、尚人は心がふっと軽くなるのを感じた。


(焦らなくていいんだ。

このペースで、一歩ずつ…)


撮影を終えて、ふたりは並んで歩いた。

今日の陽射しは、どこかやわらかかった。


「尚人、ありがとうね。すごく助かった。

それに…今日の写真、きっと“いつもよりいい顔”してる気がする」


「…それなら、俺も嬉しい」


ことりの“好き”の世界に、初めてちゃんと入った日。

そして、尚人の“新しい好き”が、そっと芽吹いた日だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ