表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ふたりで灯す、やさしさのかたち  作者: 流浪の旅人
第1章 それぞれの秘密、それぞれの夜 — 推しが、姉でした。
12/114

12.エピローグ ― 優しさの続きは、きっとこれから

春の終わり、少し風の冷たい午後。


ベンチに並んで座ったあの日から、数日が経った。


ことりと尚人は、それぞれの暮らしに戻りながらも、

お互いを少しだけ、以前よりも近くに感じていた。


ことりの投稿には、変わらずコメントが届く。

でも、その中にひとつだけ、名前を知らなくても、心がわかるものがある。


「“好き”を全力でやってる人が、やっぱり一番かっこいいなって思いました。」


ことりは、スマホを見ながら微笑んだ。


(尚人、ちゃんと見てくれてるんだね)


返信は、あえてしない。

でも、心の中でそっと呟く。


(ありがとう。わたしも、ずっと見てるよ)


尚人のスマホの中には、お気に入りフォルダがあった。

そこには、たくさんの風景写真と一緒に、RINA_cosの投稿が並んでいた。


もうそれは、ただの“推し”じゃない。

ひとつひとつの写真に、“ことり”という温度が宿っていた。


(いつか俺も、自分の“好き”を発信できたらいいな)

(姉ちゃんみたいに、自信を持って)


ふたりは今も、“姉と弟”。

でも、同じ空の下で、それぞれの“好き”をまっすぐに生きている。


そして――ふたりだけが知っている“秘密の絆”が、

そっと、背中を支えてくれている。


まだまだ、言えていないこともある。

見せていない顔もある。


でも、きっと。それは急がなくていい。


だって、ふたりはもう――「隠さなくてもいい」と知っているから。


優しさは、終わらない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ