表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ふたりで灯す、やさしさのかたち  作者: 流浪の旅人
第1章 それぞれの秘密、それぞれの夜 — 推しが、姉でした。
11/114

11.そして、ふたりは向き合う ― 名前を呼び合う時

約束の日。

午後、少し肌寒い風が吹く中、尚人は約束の場所――川沿いの小さな公園に着いた。


ベンチの横には、大きな木と、小さな売店。

春の終わり、風が葉を揺らす音だけが聞こえる。


尚人は深呼吸をひとつ。

スマホを取り出して確認すると、メッセージが届いていた。


「ごめんね、ちょっとだけ遅れる。

もうすぐ着くから、ベンチで待ってて。」


彼はスマホをしまい、ベンチに腰を下ろした。


(ふぅ……来るんだよな、“ことり姉ちゃん”が。

でも、きっとそれだけじゃない。

今日は、“RINA”としての彼女にも、ちゃんと会う)


数分後、足音が近づく。


スニーカーの軽い音、風に揺れるスカート。

ふと顔を上げた先に、そこにいたのは――


――ことりだった。


ウィッグも、レイヤーメイクもない。

けれど、尚人がこれまで画面越しに見てきた“RINA_cos”の面影が、確かにそこにあった。


「…お待たせ」


ことりは、いつもの優しい声で言った。

でも、尚人は思わず言葉が詰まる。


「あ……えっと、その……」


「ふふっ、大丈夫。私のほうが、先に話すよ」


ことりは尚人の隣に座る。

少し間を置いて、柔らかく笑った。


「ずっとね、隠してたの。

でも、もうちゃんと伝えたくなったの。

私が“RINA_cos”だって。

SNSで、あなたとたくさん話してたこと、全部――嬉しかった。」


尚人の目に、涙が浮かぶ。


「俺も……なんとなく気づいてた。

でも、信じたくない気持ちもあった。

“こんなに近くに推しがいるわけない”って」


「でも、本当に近くにいたんだよ?」


ことりの声は、冗談めいてやさしい。


尚人は小さく笑いながら、頷いた。


「…姉ちゃんのこと、前よりもっと好きになったよ。

“お姉ちゃん”としても、“RINA”としても。

両方、俺の大事な人だって……今はちゃんと思える。」


「ありがとう……」


そう言って、ことりは小さな封筒を取り出す。

中には、手書きのカード。


「大切な人へ。

これからも、“好き”を大切にしてね。

誰よりも、その気持ちを応援してるよ。――ことり」


尚人はカードを受け取り、胸にそっと抱きしめた。


沈む夕陽が、ふたりの影を長く伸ばしていく。


風が、そっと吹いた。


でも、もう隠れる必要はなかった。

お互いのすべてを知って、認め合った、やさしい関係のはじまりだった。


(“好き”を共有できるって、こんなにあたたかいんだ)


尚人はそう思った。

そして、ことりもまた――


(弟であり、フォロワーであり、

わたしにとって、いちばん大切な存在)


静かに、手を伸ばした。

ふたりの手が、そっと、ふれた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ