表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/216

二章まとめ

 新キャラ紹介


 岩永 黒味 (15) 158センチ


 生人と寧々の同級生のギャル。馬鹿っぽい喋り方をしているが一応難関高である桜坂高校に合格するだけの学力は持ち合わせている。

 明るく陽気でコミュ力も高く、誰とでも仲良くできる性格である。

 小学生の弟と妹がおり、それぞれが生人と寧々のファンである。



 安寺 智成 (58) 176センチ

  

 美咲の父であり、ダンジョン省の大臣である男。

 二十年前に妻が病気に苦しんでいた際仕事が忙しく見舞いにも行けず、最終的に一度も見舞いに行けなかったことがきっかけで美咲との仲は二十年間最悪であり、顔を見せないどころかろくに連絡すら取り合わない。


 家族がいなくなり一人になってからは仕事に打ち込むようになり、十二年前にダンジョンが現れてからは押し付けられるようにダンジョン省の大臣になったが、それらの業務も難なくこなし、今は世界規模でも有力な政治家の一人となっている。

 

 



 既存キャラ設定解説


「風斗 真太郎について」


 彼は十年前の災厄の日に仲の良かった妹を目の前で亡くしている。瓦礫に足を潰されてしまい動けなくなった妹を置き去りにしてしまったのだ。

 自分にしょうがないと、助けを呼びに行くのだから逃げたわけじゃないと言い聞かせた。しかしそれは妹が殺されてしまったことの言い訳には到底ならなかった。

 その事がきっかけで元々正義感が強い方だった彼はDO目指すようになり、あの時なれなかった誰かを救える自分になるために今も奮闘している。

 



【カード紹介】


「フェンサー」 レベル1

 分類 スーツカード


 真太郎のスーツカード。暗い青色の剣士の服のような形状をした鎧。

 このスーツカードを使用すると自動で剣が出現し、それの切れ味は絶大である。



「ナイト」 レベル+5

 分類 アーマーカード


 真太郎が使う銀色に光り輝く甲冑を身につけることができるカード。

 所持している剣の切れ味が増し、更に甲冑によって防御力も段違いに上がる。



「リバイブ」 

 分類 スキルカード


 エックスが使用する謎のスキルカード。どうやったかは不明だがアイテムカードになっているサタンを召喚し命令して戦わせることができる。



「スピードアップギフト」

 分類 スキルカード


 任意の対象の行動速度を上げる能力。ただし疾風ほどの効果はない。


「パワーアップギフト」

 分類 スキルカード


 任意の対象の攻撃力を上げる能力。



「オートアタック」

 分類 スキルカード


 真太郎の使用するスキルカード。

 持っている武器、彼の場合は剣をまるで意思を持っているかのように自動で動かす能力。

 武器と自分自身で全く違う二人分の攻撃を繰り出せるのでその応用性は無限大である。



「ホルスター」 レベル1

 分類 スーツカード


 田所の使うスーツカード。

 茶色と黒の鎧で、特に特殊能力はないが全体的にバランスが良く能力が高い。



「バイク」 レベル+7

 分類 アーマーカード


 田所の使うバイクを身に纏うアーマーカード。

 手足をタイヤにチェンジすることができ、タイヤの回転によって生み出される推進力は絶大で、垂直な壁を登ることもできる。



「ホッパー」 レベル+5

 分類 アーマーカード


 生人が今章のダンジョンにて手に入れたアーマーカード。

 バッタの緑色と茶色をモチーフにした鎧で、飛躍的に上昇する脚力により立体的に行動できるようになっている。その足から放たれる蹴りの威力は凄まじく、分厚いコンクリートの壁くらいなら簡単に壊すことができる。



「ジャンプ」 

 分類 スキルカード


 緑色のオーラを足に纏い、ジャンプ力を一時的に増強することができるスキルカード。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ