おけんきょしゃちんと、まる秘ちゃん
「な~む~
しゃちん君は今日はお謙虚でした。変な動きをしながら「なーむー」ってしています。
「しゃちん!今日はお謙虚じゃん!」
まる秘ちゃんは驚きました。
しゃちん君がお謙虚な空気を発していたからです。
「今日のしゃちんはお謙虚なんだ」
しゃちん君はたいした実力がないくせに自信マソマソに見せる時があります。
別にそんな自信マソマソではないのです。自分がたいした事ないのはしゃちん君自信はよくわかっているのです。
ただすごい実力があるのに自信がないまる秘ちゃんを、不安にさせないためにがんばっていたというのが大きかったとところがあったのです。
ただ、その自信マソマソが時々、まる秘ちゃんを不安にさせているように感じちゃう時があったのかもしれません。
今日のしゃちん君は
「な~む~」
お謙虚でした
「うお!しゃちんすっげすっげ!!」
まる秘ちゃんはぴょんと飛び上がりました。
な~む~は、色々な意味があります。そのうちの一つがだいたい「あなたに敬意を奉げます」的な意味も含まれてるぽいですたぶん
「お謙虚なしゃちんが、まる秘ちゃんの話きいちゃうよ!」
「ほんとに!ゆんゆんでもいいの!!」
「いいともさ」
「えへへ、じゃあね~~」
まる秘ちゃんは、「しゃちん!」とぴょんと飛び上がり、きゃっきゃっして抱き着いてきました。
今日も二人は仲良しでした。




