表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
真里の垂れ流し  作者: 寸詰真里
1/4

書いてみる

 真里は文章を書いてみることにした。


 全くの思いつきである。確固たる信念や、情熱を持って伝えたいことがある訳ではない。

ただ、自分の脳内を文章にして書いてみたくなったのだ。


 何故か。

2年前に、乳がんを患ったことから始まる。やはり癌というと死は意識する。

死にたいか死にたくないか、真里はよくよく考えたが、個人としてはそれほど死にたくも死にたくなくもなかった。

どうでも良い訳ではないが、人間いつか死ぬものだから、仕方のないものとして考えている。


 ただ、子供たちがまだ、未成年だ。

幼くはないから心配は要らないだろうが、母が母としてではなく、人としてどんな人間だったのか、知るのにはまだ時間がかかるだろう。

人間としての生の親をきちんと評価できるようになることが、自立には必要だろうと思うので、その評価材料をまだ残してやりたいなぁと思うのだ。


 それと同時に、死ぬのもそれほど悪くはないが、この脳内で日々繰り広げられるめくるめく真里ワールドが、ぷつりと消えて後に何も残らないことが、すこーし勿体無いような気もしたのだ。

もしかしたら、真里の脳内から出る何某かの情報をもとに、世界を救ってくれる天才が居るかもしれない。

もしかしたら、真里の妄想から、世界の真理を解き明かしてくれる科学者が居るかもしれない。

もしかしたら、20年連れ添っても把握しきれなかった、真里の新しい一面を夫が知り、愛を深めてくれるかもしれないではないか。


そう言う訳で、真里は文章を書いてみたくなったのだ。

真里の脳内の垂れ流しを。


ああ、乳がんは標準治療を終えて、今は経過観察に入っている。

真里はまだしばらくはがんでは死なない予定である。

 

全くのど素人の初投稿です。

システムにもまだ慣れないため、優しくしていただけると助かります。

不定期更新予定です。3日坊主で終わったらごめんなさい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ