表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/16

11話 裏依頼

「……ったく、おせえな」


 夜の酒場でレイズは時間を潰していた。

 酒が好きというわけではなくて、週に一度、通うか通わないかという程度だ。

 今夜は酒を飲みに来たわけではなくて、冒険者としての依頼を請けるために、酒場に足を運んでいる。


 依頼内容は、Eランクの魔物の討伐。

 最下位がGランク。

 そして、レイズはCランク。

 簡単な依頼だ。


 しかし、なぜか報酬はありえないほどに高い。

 その上、詳細な依頼内容は、入り組んだ裏路地を進んだ先にある、隠れ家的な酒場で話すというもの。


 普通に考えて、怪しいこと極まりないのだけど……

 高額な依頼料に惹かれ、ひとまず話だけは聞いてみることにした、というわけだ。


「まだか? ひょっとして、謀られたか?」


 そろそろ待ち合わせ時間なのに、依頼人らしき者は姿を見せない。

 苛立ち、騙されたのではないか? という疑念が生まれる。


 それから、さらに10分……


「すまない、待たせてしまったかな?」


 ようやく、依頼人が現れた。


 歳は20後半というところだろう。

 野暮ったい格好をしているが、どことなく品を感じられる。

 お忍びの貴族か。

 あるいは、貴族に仕える執事などの類だろう。


 レイズはそう判断した。

 そして同時に、金になると考えて、遅刻したことを咎める言葉は飲み込む。


「いいさ。ここの酒は、あまり飲まない俺でもうまいって思えるほどだからな。一人でのんびり楽しんでいたよ」

「それは、なにより。ここは、僕の主のお気に入りでね。自慢できる店なんだ」


 主ということは、やはり執事の類だろうか? とレイズは考えた。

 自分の正体に繋がる単語を、考えなしに発言するほどバカには見えない。

 おそらく、わざとだろう。

 自分の正体を匂わせることで、この依頼は金になる、と思わせる。


 なかなかに頭が回るヤツだ。

 レイズは警戒心を高めつつ……しかし同時に、高額な報酬に期待をするようになる。


 男は酒とつまみを注文した後、レイズに語りかける。


「さっそくだけど、依頼の話をしてもいいかな? それとも、少し雑談をするかい?」

「いや、依頼の話で問題ない。あんたも、無駄な時間は使いたくないだろう?」

「ああ、その通りだ。よかった。キミは、なかなかに話せる人物みたいだ」


 そこで注文した品がやってきた。

 男は酒で喉を潤した後、分厚いソーセージを一口食べる。

 しっかりと味わった後、話を続ける。


「実は、Eランクの魔物の討伐というのは、ウソの内容だ。本当に頼みたいことは、別にある」

「まあ、そういう可能性もあるんじゃないか、とは思っていたさ。で……本当に頼みたいことっていうのは?」

「天使の捕縛」


 ソーセージをつまもうとしていたレイズは、思わずフォークを落としてしまいそうになった。

 目を丸くして、何度か瞬きを繰り返して、問い返す。


「今、なんて?」

「僕が頼みたい本当の依頼は、天使の捕縛だよ」

「ちっ……幻聴や聞き間違いじゃなかったか」


 この依頼は失敗だ。

 落胆を隠しきれず、レイズは舌打ちをした。


 冒険者は人々の生活に深く関わっており、欠かせない存在とされている。

 日々、色々な依頼が舞い込んでくるが……

 冒険者を利用しようとする者が善人だけとは限らない。

 違法な行為を要求するなど、悪人が依頼を発行することもある。


 もちろん、ギルドではそのような依頼は受け付けていない。

 そのような依頼を紹介していたら、自分たちの街は混沌としてしまうし……

 なによりも、国に目をつけられてしまう。

 そんなことになれば、最悪、ギルドを潰されてしまう。

 故に、悪人からの依頼、違法性のある依頼は徹底的に排除している。


 とはいえ、敵もさるもの。

 完全に排除することはできず、色々な方法で敵は生き残っている。


 その中に、裏依頼というものがある。

 表向きは、なんてことのない普通の依頼を発行して……

 後に詳細な話をした時、本来の目的を話す、というものだ。


「悪いな。俺は、裏依頼は請けないことにしているんだ。確かに報酬はうまいが、危ない橋は渡りたくない」


 レイズは、将来を有望視されている冒険者だ。

 好き好んで危ない橋を渡るような自殺願望はない。


「この話は聞かなかったことにしておいてやるよ。諦めるか他のヤツに回すか、まあ、そこはあんたの自由だが……俺とあんたの縁はこれきりだ」


 レイズは席を立とうとして、


「金貨1000枚」


 その動きを止めた。


「……なんだって?」

「報酬は、金貨1000枚。それと、前払いで100枚。計1100枚……悪い話じゃないと思うんだけど、どうだろうか?」


 普通の商人が一ヶ月真面目に働いて得られる報酬は、金貨10枚前後だ。

 つまり、一般人の収入の100倍。

 それを一度に手に入れられる?


「……もう少しだけ、話を聞いてもいいぜ」


 欲に心が傾いたレイズは、椅子に座り直した。

 それから酒を飲み、軽く身を寄せて、男に問いかける。


「依頼内容は、天使の捕縛って言ってたな? どういうことだ?」

「街のはずれに、天使たちが集められた学校が作られたことは知っているかい?」

「ああ。確か、天使との交流のために作られたとか」

「そこに、20人の天使がいてね。その中で、こちらが目をつけている天使がいるんだけど、その子を捕らえてほしい」

「その目的は?」

「僕の主は、女性が大好きでね。たくさんの女性を買い……いつしか、人間だけに飽き足らず、色々な種族に手を出すようになった。今度は天使の番、というわけさ」

「なるほどな」


 レイズは、じっと男の目を見た。

 軽い口調で、飄々とした態度ではあるが、ウソはついていないと判断する。


「どうだい? 引き受けてくれるかな?」

「金貨1100枚は、すごくうまい話だ。危険を犯す甲斐もあるが……やっぱ、ダメだな」

「おや、なぜだい?」

「天使なんてバケモン、相手にできるわけないだろ。相手は、Sランクの冒険者並の力を持っているんだぜ? 俺らじゃ相手にならねえよ」

「それが、なんとかなるとしたら?」

「……どういうことだ?」

「これを」


 男が一枚の紙を差し出した。

 レイズは訝しげな顔をしつつ、それを見る。


「これは……」


 学校の見取り図に、警備に関する情報が記されていた。

 ただ、ところどころ黒で塗りつぶされているため、全容はわからない。


「タダで情報を与える気はないからね。今は、肝心な部分は黒く塗りつぶさせてもらっているよ。依頼を請けるのなら、それの完全版を渡そうじゃないか」

「これがあれば……いや、しかし……」

「それともう一つ。こちらも提供しよう」


 男はポケットから首輪を取り出した。

 細かな細工が施されていて、一目で高級品とわかる代物だ。


「そいつは?」

「天使の力を完全に封じてしまう、『封印の首輪』だよ。これをつけられた天使は並外れた身体能力を行使できなくなり、魔法も使えなくなる。どこにでもいるような、普通の人になってしまうのさ」

「聞いたことがあるな……そいつは、本物なのか? 俺を騙そうっていうんじゃねえだろうな?」

「もちろん、本物さ。僕としても、主のために依頼を成功させてほしいから、ウソをつくなんてことはしない。きちんと報酬は出すし、万全のサポートをしよう」

「……」


 レイズは無言で考える。


 裏依頼を請けたことがバレれれば、とんでもないことなる。

 冒険者資格の剥奪、ギルドからの追放……

 最悪、国の憲兵隊に逮捕されてしまう。


 ただ、金貨1100枚の報酬はとてもおいしい。

 依頼を達成するためのサポートも万全だ。


 どうするか?


 レイズは、己の道徳心と欲望を天秤にかけた。

 グラグラと揺れ動いて……


「……いいぜ。その依頼、請けた」


 欲望を優先することにしたレイズは、口元に小さな笑みを浮かべた。


「助かるよ。君たちのような冒険者なら、きっとうまくいくだろう。僕の主は満足してくれて、報酬を得た君たちも満足する。ウィンウィンだ」


 ふと思い出したような感じで、男が質問を口にする。


「ところで、他の仲間に了承をとらなくても平気なのかい? 依頼を話して断られて、憲兵隊などに通報される……なんていうオチは勘弁してほしいのだけど」

「大丈夫さ。あいつらは、俺の言うことを聞くからな。それに、1100枚もの金貨がもらえるなら、喜んで了承する」

「なるほど。それなら問題はないかな?」

「ああ、期待しておいてくれ」

「期待しているよ」


 男はにっこりと笑い、鞄をテーブルの上に置いた。


「では、資料を渡そうか」


 黒で塗りつぶされていない学校の見取り図などがテーブルの上に並べられた。

 その他、機密情報が多々。

 全て、男の主が金とコネを使い手に入れたものだ。


 簡単に気密情報が漏洩してしまう辺り、学校の警備システムは不完全もいいところだ。

 もしもこのことをギルドマスターが知れば、血管が切れてしまうほどに責任者を怒鳴り散らしていただろう。


「そしてこれが、主が求める天使の似顔絵だ」


 そう言って男が差し出した紙には……ミカエルの顔が描かれていた。

『よかった』『続きが気になる』と思っていただけたら、

ブクマや評価をしていただけると、とても励みになります。

よろしくおねがいします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ