表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/48

7歳、魔王に三行半を叩き付ける訳で その1

「う~ん・・・やっぱ有り得ん」

一人、部屋に居た俺は裸で姿見を見ながらつぶやく。

3年、3年で有る。『男子三日会わざれば刮目して見よ』とはよく言われるのだが・・・

刮目してみてもこれは・・・無いわ。

俺、7歳。身長、大体170cm位 体重は・・・乙女らしく秘密にしとく。スリーサイズ、83-60-86。美乳!

髪は腰辺りまで伸び、少しウェーブが掛かっている。手入れが大変。でも慣れた。順調に乙女化してるわ・・・自分。

体型、グラビアとかTVで見てたモデル体型に+20%程筋肉を足した感じ。腹筋とか割れてる。・・・割れてるんだよ・・・

・・・・・・前世のだらしなかった自分の体型を思い出して少し泣いた。

顔、幼さが抜け、清楚さと凛々しさに磨きが掛かってる。つい見惚れてしまう。

・・・いや、ナルシストとかじゃ無いよ?ホント。

中身オッサンだからさ、つい美人を見ちゃうの仕方が無いじゃん?

それが偶々自分だったって可笑しな状況なだけじゃん?



まぁ多分 スキル『身体能力強化』の効果も付属してるんだろう。とは言えこれは明らかに育ち過ぎだ。

6歳の時、周りからも異様な目で見られてたよ。今?もう慣れたんじゃね?

(早熟が関係してたりするのか、魔族の特性なのか・・・確かめる術が無いんだよなぁ)

そんな事を思いつつ支度を整えて行く。そんな折、メイドが慌てた様子で部屋に飛び込んで来た。

「お嬢さ・・・あ、し、失礼いたしました!!」

「良いのよ。それより何か急用かしら?」

「あ、ハイ!ヴォルフ様の部隊が・・・亜人領から敗走したとの事です!!」

マジか!!ヴォルフはこの3年でさらに実力が伸び、魔王軍の副幹部の位置に名を連ねる程になって居た。

「・・・まさか・・・ヴォルフ殿程の実力者を跳ね除けるなんて・・・」

「はい・・・未だに信じられません・・・卑しい亜人風情が、其処までの力を持っていたなどと・・・」

部屋から出ると、施設内は物凄く慌しかった。多分情報処理が追い付いて居ないのだろう。

それ程までに衝撃的な出来事だった。



亜人領・・・エルフ、ドワーフ、日本でよく見る人間の割合が高い獣人等々の連合だ。

周りを大小様々な島に囲まれ、一つ一つの島が天然の塹壕の役割を果たす。その所為で直接的な本土侵攻が困難なのである。

特に『ミグェラル海域』と呼ばれる魔族領と亜人領の間の海域には、無数に在る島毎に強力な防衛網が敷かれており、

対空、対海力は強力。で、付いた名が『奈落の絶海』である。

それに対し、魔王軍は比較的離れている島を1つ1つ潰して回ると言う地道な作戦を展開していた。

ヴォルフの隊は、その列島制圧作戦に置ける、重要な拠点となっていた島の防衛任務だった。

その島を失ったと言う事は、この作戦のほぼ失敗を意味する。



嫌な流れが始まった気がした。

(スケジュール・・・早めないと駄目かもしれん)

そろそろハーミットで能力を隠し続けるのも限界だろう。実際、監視の目は厳しくなって来ている。

それでも好き勝手に動けているのは多分、泳がされているのだろう。

少し前、隙を見て魔眼を使いメイドにアナライズを使用した。

【諜報員】と言う想像通りの結果が判明。能力も結構高く、施設内のメイドの6割がソレだった。

・・・まぁ気が付いて居ない『演技』を見破れては居ないみたいだけど。

===============

スキル

記憶・136 念動力・116 演技・134 錬金術・110

身体能力強化・109 隠密・101 魔力操作・122

軍隊格闘・113 etc

===============

前に取ったスキルは軒並み100越え。最早誰も到達出来ない領域である。

============

付属スキル

記憶⇒サーチ・記憶領域拡張・カメラアイ・new[トレース・賢者(熟練度の20%が各知識を習得したと同義になる)]

念動力⇒ベクトルコントロール・ベクトルブースト・new[多重発動・カウンターベクトル・ベクトルブースト++]

演技⇒ポーカーフェイス・感情抑制・胆力・new[感情刺激・感情沈静]

錬金術⇒形成・new[分解・精製・複製・結合]

身体能力⇒持久力・new[反応速度上昇・反応速度上昇++・瞬発力・持久力++]

隠密⇒足音減少・new[足音減少++・スニーキング・索敵・索敵範囲上昇]

魔力操作⇒複合詠唱(複数の魔法を同時に展開)・new[複合詠唱++・魔力変換(筋力)・魔力偽装・魔力変換(筋力)++]

軍隊格闘⇒ナイフ技術・ディスアーム・new[徒手格闘・ナイフ技術++・呼吸法]

============

結構揃ったものだ。特に賢者の項目は驚いた。壊れスキル?と思ったが、

考えてみれば普通は100が限界でそこから20%・・・20では所詮『町の物知り人物』程度でしかなく、100にする労力を考えると・・・まぁ、ね。そう言う事だ。



ヴォルフが帰還したのはそれから1日程後。何とか致命傷は免れていたものの、相当ボロボロだ。

部下達を先に逃がし、殿を務めた事は容易に想像が出来た。

「悪ぃ、やられちまったよ」

部下に心配を掛けさせまいと気丈に振舞う。

「・・・畜生、俺らは何も出来なかった・・・」

「そんなに自分を責めんなよ、ありゃ化けモンだ。仕方が無かったんだ」

「クソッ、何なんだよ!ありゃーよ!!!」

ガンッ!苛立ち紛れの蹴りが机に入り、花瓶が揺れる。

「一体何が有ったのですか?」

「お嬢か・・・実は」

そこで一通りの顛末を聞く。

「・・・そうだったの・・・」

「悔しいが・・・俺らじゃ太刀打ち所か前に立つ事すりゃ無理だ」

隊の一番古株が冷静に分析する。確かに無理だろう。話から想定するに、それは異世界からの転移者・・・

転生が有るのだから、転移だって有るだろう。唯、問題は・・・・・・・

(此方の神様の仕業では無いんだろうな)

そう、此方の神様がわざわざ事態を複雑にするメリットが今の所無い。

X(そう呼ぶ事にした)の仕業と考えるのが妥当だろう。

(それに、もし何か大きい事をするんだったら、コンタクトを取って来るハズだからな)

こりゃ益々スケジュールを早めた方が良いだろう。忙しくなりそうだ。

少し加筆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ