第2回ショー部式ラノベラジオですわっ!!→結局作者の意思で連載することになったぜ(笑)
「第2回!!ショー部式ラノベラジオですわ!!提供は私たちショー部でお送りいたしますわ!!」
「…テンション高いな、憐香」
「これくらいのテンションで進めて、とカオル先輩のご命令なのよ…仕方ないじゃない!!」
「桜先輩の命令…か。自分が遅れてくるなら来てから始めりゃいいのにな」
「ふん、偉そうな文句だな、河内」
「え!?三笠先輩!?…なんでこんな所に?」
「なんかとりあえず来て、とカオルに言われたんだけど…貴方方も聞かされてないようね」
「当たり前だ、カオルがそういうことをしっかり伝えるわけが無いだろう?」
「違いないね、瞳」
「あの~…とりあえず始めてもいいっすか?今回は地味に長くなりそうなんで、早く始めなきゃすぐに帰れないっすから…」
「あぁ、始めろ。…今回の進行は大道寺だな?」
「不本意ながらそうなりますわね」
「じゃ、カオルが来るまで、テンションハイでよろしく~」
「なっ!?ひ、瞳先輩!?」
「瞳なら高みの見物を決め込んでる、やるしかないみたいだよ、お嬢?」
「…分かった、分かりましたわよ!!やりますわよ!」
「…このコンビ、中々やっかいだな…」
「ではまず、新しく登場した人の紹介から!三笠さん、どうぞこちらへ!」
「読者の皆さん、初めまして、の人が多いかな?私は希望高校3‐B、生徒会長の三笠葵です。趣味はパソコン、多分ちょい役ですけど、他のヒロイン共々よろしくお願いしますね?」
「…三笠先輩、言ってて寂しくないんすか?」
「分をわきまえてる、と言ってほしいわね?」
「…了解っす」
「とうちゃぁぁぁく!!」
「うわぁっ!?…やっと来たんすか、桜先輩」
「ごめんねぇ、ちょっと忙しくてぇ…。あ、憐ちゃん、代理司会お疲れさまぁ♪」
「…特に何も出来てませんわよ?」
「それでもいいのぉ♪楽しかったでしょぉ?」
「…あまり…」
「む~…まぁいいやぁ♪じゃ、ここからは私に任せてねぇ♪じゃあ皆、行くよぉ♪ショー部式ぃ…」
「「ラノベラジオッ!!」」
「良い掛け声だねぇ♪じゃあ、今回の議題はぁ…『チョココロネは頭から食べる?尻尾から食べる?』だよぉ♪」
「…またどうでもいいネタを引っ張り出したな、カオル。それで読者は楽しめるのか?」
「大丈夫だよぉ♪ちなみに私はぁ…頭から食べるぅ♪」
「ちょい待ちっす、桜先輩。…普通は尻尾の方から食べません?」
「むっ、こんな所で対抗意見が来るとはぁ♪」
「…予想出来るでしょうに…」
「カオル先輩、私もあっつんと同じで尻尾から食べます。だって尻尾の方にはチョコが無いから、先に食べちゃえってなっちゃうんですよね」
「むー…ふーちゃんの意見も分かる気がするねぇ…」
「まだだ、カオル。私は頭派だ。…うまいもんは先に食っとけ、的な感じだ」
「私も頭派ですわ。どうせ全部詰まってないなら入ってる所だけ食べれば良いんではなくて?」
「…贅沢な食い方だな。だったら憐香、お前はアイスについてるコーンも食わないのか?」
「…そうですわね、あれも大事なのはアイスで、コーンはおまけ、食べるも食べないも自由ですわ!」
「まぁ、確かにそうなんだが…」
「でももったいないお化けが出ちゃうよ!!ちゃんと食べなきゃ!!」
「なんか風、随分やる気だな。この議題おもしろいか?」
「うん!!」
「…さいですか」
「弓ちゃんはぁ??」
「阿見津先輩は尻尾派らしいっす、桜先輩」
「ふむぅー…これじゃ3対3で決着がつかないからぁ…あおっち!!」
「…カオル、その呼び方で呼ぶなって昔から言ってるはずだが?」
「…三笠先輩、昔からそう呼ばれてたんすか?」
「…まぁ、ね。そんな事はいいや。私が決めていいのか?」
「そうだよぉ♪」
「ふむ…私が決めるよりは、リスナーに決めてもらったらどうだい??」
「あぁ!!いいねぇ♪けてーい♪」
「…いいのかしら??まぁ、桜先輩がそういうなら私は構いませんが…」
「私もカオル先輩がそれでいいならいいです♪」
「アタシもだ」
「…なら、俺も否定はしないっす」
「じゃあ、そーいうことにして、今回は締めちゃおうか♪憐ちゃん♪」
「分かりましたわ…。では、第2回ショー部ラノベラジオ!!終わりですわっ!!」
※今回もラジオの回の為、セリフのみです
チョココロネの問題については、言いたいことがある読者は感想を送って下さいね(笑)
「…日向様、筆者があまりぐだぐだ喋るのはよろしくないと思います」
…そういうことは言わないでよ、草影さん