表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
124/128

今年度最後は、大勝負!!

「…うぃーす」


「あ、カオル、河内がきたぞ」


「ふにゅ!!あっちゅん来たね!!」


「は、はい!?」


とある日の放課後、俺はいつも通り部室に足を運ぶと、部室には全員が…なんか、俺を待ち構えぇぇっ!?


「あっちゅんを…捕らえろぉっ!」


「「おーっ!?」」


「うぁぁぁっ!?」


そのまま俺は意識を失った…



「失っちゃだめだろぉぉっ!?…って…ここどこだ?」


俺が目を覚ますと、そこは見覚えが無い建物…というより、家の中だった。…別に縛られたりしてる訳じゃないし…なんなんだ?


「目を覚まされましたか、淳様」


「??…奏夢さん?」


すると扉から現れたのは奏夢さんだった。奏夢さんは深々とお辞儀し、部屋に入ってくる。…奏夢さんがここにいるって事は…


「…奏夢さん、ここって…」


「察しがいいようですね。」ここは私が仕える、大道寺家です」


…なぜか俺は、ショー部の面々に憐香の家に連れ去られたらしい。…いったい何が目的なんだ?


「奏夢さん、今回何が起きてるか分かります?」


「いえ…残念ながら、桜様の話だと"そーむさんはヒロインじゃないからおしえなーい♪"だそうで」


「…なんか、すいません。うちの部長が限りなく失礼な発言を…」


「別に構いません。私自身も攻略可能なキャラだとは思ってませんでしたから」「ギャルゲかっ!?…つぅか、何の話っすか!?」


いかん、話が脱線してしまった


「とにかく。…今回の話に、奏夢さんは無関係なんすね?だったらとりあえず意味が分からないんで、帰らせてもら…」


「駄目です、そして嫌です、面倒くさい」


「最後まで聞いてぇっ!?そして面倒くさいってどゆ事っ!?」


奏夢さんに瞬殺された。…うぉぉ…奏夢さんの言葉はダメージでかいぜ…


「…はぁ…はぁ…突っ込みまくって疲れたっすよ…」


「それはまた、ご苦労様です」


「あなたのせいだよっ!!…はぁ…突っ込んでも問題は解決しないっすよね…」

「いえ、退屈な時間は凌げたようですよ。…要人がご到着です」


奏夢さんがそう言うと部屋の扉が再び開き、桜先輩、時雨先輩、阿見津先輩、風が現れた。それぞれの手には箱が握られている


「…なんすか、それ?」


「にゅふふー、それは言えないんだよ、あっちゅん!」


桜先輩は得意気に胸を張っている。…意味が分からん


さすがに伝わって無いことが理解されたか、時雨先輩が間に入ってくれる


「アタシが代わりに説明する。…簡単に言えば、明日は何の日だ?」


「明日…っすか?」


「そうだ。2月14日…男女がドキドキのバレンタインデーだ」


「…別に、今までドキドキしたことないっすけど」


そうだ、明日はバレンタイン。…今までのバレンタインは毎年妹が市販のチョコをくれたくらいだ。時々風が気を遣ってくれたが…義理は貰うだけで切ないんだよな


「…今回の部活が、カオル先輩達にとっては最後の部活動になるんだよね」


「はぁ…」


そういえば、もう卒業の時期か…この人たちはのんきそんなのすっかり忘れてた


「…それで、年功序列で来年度の部長は、私、阿見津弓佳が就任することになったんだ。…よろしくね?」


「あ、はい…。で、この状況と何の関係が?」


「…でね、今年度最後の部活動なんだけど…チョコレートがテーマなんだ。河内君は、今回は審判だよ?」


「審判…すか?」


そして阿見津先輩は、とんでもない事を口にした…


「…今回の勝負で、河内君に選ばれた人が、君とデートをするんだよ」


「…はぁぁぁ!??」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ