表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/128

解決策はとんだ舵取り!?

「…そうか、野々村の息子が…」


「パパ、どうしたらいいの?正直私迷惑だよぉ…」


「…」


俺たちは無事桜家にたどり着き、父親に事の経緯を説明する。…正直、許嫁は親同士の取り決めだ、子を巻き込まないでいただきたいものだ


「…ふむ、河内君、ご苦労だったね、桜をここまで守ってくれて」


「いえ…。むしろ先日の事故は申し訳ないっす。俺が傍にいながら…」


「いや、構わない。むしろカオルのマイペースな性格がたまたま災いしただけだ。それにこうしてカオルは元気だ。それでいいじゃないか?」


「…まぁ、そうっすね」


桜先輩の父親は笑いながら答えてくれる。…まぁ、気持ちは楽になるが…一応娘なんだから、もう少し怒られるのは覚悟してたんだが…


「とにかく、だ。野々村の息子はボンボンの中のボンボンだ。こうなった以上、親同士で話した所で止まらないだろう」


「…そんなぁ…」


桜先輩が落胆している。ただ父親は言葉を続けた


「…そこでだ、河内君。君がよければ、少し引き受けてほしい事があるのだが」


「…?なんです?俺ができることであれば協力しますが…」



「そうか、ではカオルを頼む」


「…??」


「ちょっとぉ!?パパ!?」


…言葉の意味が全く分からないんだが…えと…


「どういう事ですか?」


「言った通りの意味だ。カオルを少しの間、河内君の家に預けたいのだ。ダメかね?」


「…ま、まぁ俺は問題は無いっすけど…」


隣の桜先輩を見る。…動揺しまくってる。顔を赤くして父親に詰め寄ってる


「パパ!?それ親として許可していいのっ!?」


「構わないだろう?カオルは嫌か?河内君の家にお泊まりだぞ?」


父親は随分笑顔で桜先輩に対峙している。…なんか、桜先輩に拒否権無さそうだな


「うぅ~…分かったよぅ…あっちゅん、お願いっ!」


「あ、あぁ…まぁいいっすよ。今さら一人二人増えたところで構わないっすよ」

とりあえず、桜先輩の保身が目的で、桜先輩か少しの間、居候することが決まった。そして桜家を後にし…


「どうします?初詣、結局出来なかったっすけど…」


「…ふにゅー、楽しみだったのになぁ…」


桜先輩の表情がまた曇る。…あー、ったく…


「今からでもまだ遅くないっす、神社に初詣に行きましょう。多分…というより、間違いなく皆も居るでしょうし」


なんとなく俺には自信があった。俺も含め、基本は皆バカだけど、人を思う心は皆しっかり持ち合わせてるんだ、きっと、待ってる。…本来なら時雨先輩たちに連絡すれば分かるんだが、俺の携帯、電池切れてるから格好よく解釈するしかないんだよ!


「皆が?…ふにゅ、さすがに帰ったと思うけどなぁ…それにまだ月彦がいるかも…」


「ショー部の絆は、その程度じゃないと思うっすよ。皆もなんだかんだ今回も集まったんです、きっと待っててくれますよ!それに月彦が出たらまた逃げましょう。そしてまた来るんです!これはショー部の勝負…いや、桜先輩の初詣がかかった勝負っす!ほら、行きますよ!!」


「ち、ちょっと、あっちゅん!?」


しびれを切らした俺はぐずる桜先輩の手を引き、神社へ歩き出す。桜先輩は俺の行動に戸惑いながらもちゃんとついてきてくれた。…ショー部式初詣、仕切り直しだ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ