表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/44

第6話 アナシア・ダッシェンウルフについての考察!

 女家庭教師、アナシア・ダッシェンウルフは、俺、ベルベッチア・ラーグが5人の主人公の誰かに断罪されて殺されるとベルベッチアが闇落ちしたきっかけであるラーグ侯爵夫人殺人事件をまとめた美麗なムービーが2分の1くらいの確率で流れるのだが、その中に毎回登場する。


 しかし、それ以外には彼女は一切登場しないのである。


 それなのに、原作ゲーム『サーザント英雄伝』の熱心なプレイヤーの中には彼女のファンが驚くほど多い。


 く言う俺もアナシア・ダッシェンウルフに魅了された一人だ。


 俺にはこのゲームの中に、いわゆる推しキャラが二人いるのだが、その一人が何を隠そう、この女家庭教師、アナシア・ダッシェンウルフなのである。


 燃えるような赤いロングウェービーヘアに紅い瞳の超がつくほどの美人!


 細身のモデル体型とは不釣り合いな豊満すぎる胸!


 その外見ももちろん魅力的なのだが、それ以上に恐らく男というものは、一度は女に騙されて闇落ちさせられたいというほの暗い願望を持っているものなのだろう。


 俺もそのムービーの中で、事件直後に見せる彼女の魅惑的な怪しい笑みに何度ゾクゾクさせられたことか(なんか変な性癖にもう少しで目覚めそうだった)!


 だが、それでもこのリアルな世界では闇落ちする気にはさらさらなれない。


 きっとゲームの中で闇落ちするのと、実際に闇落ちするのは全く別のことなのだろう。


 闇落ちして殺人狂になってしまったら、主人公達に断罪されて殺されてしまう運命が待っているんだから、いくらそういう性癖に目覚めそうになった俺でもそのルートを選択するはずがない(それに当たり前だが自分の母親を殺されたくないし!)。



 さて、なぜこのゲームのプレイヤーの中でアナシア・ダッシェンウルフの人気が高いのかという話に戻ると、彼女の人気を不動のものとしているのはおそらくは事件後の潔い自決だろうと俺は思う。


 それがまた男心をくすぐるのだ。


 しかし、そのシーンは直前で画面が真っ暗になる演出が施されているので、もしかしたらアナシア・ダッシェンウルフは自決していないのではないかという説を唱える原作ファンも一定数いた。


 さらにはアナシア・ダッシェンウルフは人間にしては魔力の総量が異常に多いという設定だったので、後々出てくる敵役の女性キャラクターは実は彼女なのではないかと夢想する者さえいた。


 つまり、何が言いたいかというと、そんな妄想をファンに抱かせるくらい、ベルベッチア断罪後に流れるムービーに出てくるアナシア・ダッシェンウルフは妖艶で謎めいていて魅力的だということなのだ。


 それに、公式サイトや攻略本のキャラクター紹介にはちゃんと彼女も登場していて、そこには、身長172センチ、推定Jカップ、実は一途な女などと奇妙なくらい詳しい情報が記載されている(本編に登場する主要キャラでない限りそのような詳しい情報は載っていなかった)ので、何か物語の重要な場面で再登場するのではないかとどうしても熱心なファン(俺を含む)ほど思ってしまうわけだった。



 そんな思い入れのありすぎる、推しキャラの一人と俺はもうすぐ対決しなくてはならないのだ。


 果たしてうまくいくだろうか?



感想、評価、ブクマを付けてくださった方々本当にありがとうございますm(_ _)m


ご期待に添えるように全力で大長編目指して頑張ります!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ