表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/10

8.副反応

 薬では副作用と言うのにワクチンでは副反応と言うのは単に言葉の意味そのままで、薬は薬品などが作用するから、ワクチンの場合は身体が反応するからということらしいです。こういうのは小さな違いですが、概して本質を示していることが多いので捨て置けませんね。


 さて、副反応ですが、実体験で申し上げさせてもらいますと、個人差がありました。我が家ではモデルナを打った方が多かったのですが、そのうち母の場合は一回目から高熱を出してダウンしていました。それに対して私と兄は一回目は肩が痛くなるくらいで、他に不具合は見られませんでしたが、二回目は二人して熱を出しました。

 私の熱の状況ですが、打ったその日は晩まで何ともなく(お昼に打ちました)、翌日の二日目から熱が出始め、夕方には最高の38.4度を記録しました。けれど三日目には熱は下がり始め、四日目は普通に出勤できました。


 やっぱり出ますね副反応。スポーツ飲料とロキソニンを準備しておいて良かった良かった。因みにロキソニンなどの解熱剤をワクチン接種前に予防的に服用することは推奨されていません。解熱剤には正しく服用しないと副作用がある、服用回数が増える、接種前に服用しているとワクチンにどんな影響があるか知見が少ないなどの理由があるようです。

 なので説明書きを読んで、用法用量を守って正しくお使いください。


 副反応が何故出るか、不安になられる方もいらっしゃると思います。しかしこれは上にも書いている通り、ただ身体が反応しているに過ぎないのです。

 これまで説明してきた通り、健康的な人の体内には免疫機構があります。そこにワクチンを入れ込むことで、免疫戦隊に模擬戦をさせているわけです。勿論、免疫戦隊の面々はそれがワクチンか本物かは見分けがつきませんから、全力で臨みます。それによって副反応が生じるのです。

 ですから副反応が出るのは免疫がきちんと機能したことの証左です。が、ここまでワクチンいいヤツ説を長々と書いてきましたが、私には一つ疑問が残っています。それがサイトカインストームです。


 サイトカインストーム。初めて見たときはどこで切って読むのか悩みましたが、何のことはない、サイトカイン(ストーム)ということですね。

 サイトカインとは伝達物質の名前です。一言にサイトカインと言っても小分けにすると膨大な種類に分かれており、更にそれらが複雑怪奇に互いに影響し合うネットワークを形成しているため、その作用を正確に把握することは難しいようですが、免疫機構ではとても重要なポジションを担っているようです。

 白血球においては免疫の力の調整や、侵入者までの警備員の誘導などに必要な物質のようですが、これが暴走する状態がサイトカインストームです。


 サイトカインは互いに影響し合うと言いましたが、サイトカインストームではこの連鎖反応により免疫機構が過剰に刺激され、問題のない細胞や組織へも攻撃を加えてしまうそうです。その結果、糖尿病などの基礎疾患のある方に生じると命に関わる症状を伴います。新型コロナで基礎疾患がある方が危ないとされているのはこれのためです。


 新型コロナにおいて生じるサイトカインストームではマクロファージ、つまり最初に駆けつけてくる警備員が引き金になっているようです。マクロファージもサイトカインを放出するのですが、ここで炎症を引き起こすサイトカインが過剰に放出されることにより周辺組織が傷付けられ、血栓ができ、臓器障害などに繋がっていきます。

 新型コロナの患者さんでECMOを使用するほど重症な方は血管炎を伴っていた、という話をテレビで見たような気がします。確か、山中教授が出てたNHKだったかな。

 糖尿病などは血管がボロボロになる病気ですから、サイトカインストームで血管炎が生じると、泣きっ面に蜂と言った具合に症状が後押しされてしまい、結果重症化するようです。


 そして今、ワクチンの話をしています。ワクチンはこれまで書いてきた通り、免疫に模擬戦をさせるものです。つまり、ワクチンを接種することによってサイトカインストームが誘発される可能性はあるのではないか、という疑問が生まれるわけです。


 まぁ実際問題、ワクチンを打った後に亡くなったという方は極めて少ないようですから、サイトカインストームが仮に生じていたとしても、少なくとも死に至るほどのものではないのかもしれません。今回のワクチンは実物のウイルスを入れる訳ではなく、数に限りがあって分解されやすいmRNAを入れるのですから、体内で免疫応答が誘発される期間は実際に感染した場合よりも短いということも関係しているのかもしれません。

 しかし、これらはあくまで推論です。疑問に思って調べてみましたが、ワクチンでサイトカインストームが生じるという内容のものは見つかりませんでした。私の探し方が悪いだけかもしれませんが、私のグーグル先生はご存知でないということのようです。


 これまた推論ですが、ワクチンで重い副反応が出た方は、もしかしたらサイトカインストームが起きているのかもしれません。その場合はワクチンではなく、もし本物に罹っていたら重症化していたかもしれません。

 ワクチンで先に免疫を付けておけば、その後感染してサイトカインストームが生じても、症状が出ている期間は短くなるでしょうから、重症化リスクは下がりそうですね。


 関連性に確たる証拠は見つけられていませんが、まぁ本物に感染するよりかは先にワクチン打っちゃった方がマシなようです。

 とりあえず、これがここでの見解とさせていただきます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ