4-12裏 テレビ番組『大冒険者時代』
本日もよろしくお願いします。
大江戸テレビが『大冒険者時代』を放送したのは、命子たちが風見ダンジョンの妖精店にお泊りしていた日の19時のことだった。
ゴールデンぶち抜きの4時間枠だ。
番組の構成は、硬派である。
スタジオに呼ばれたゲストの顔を画面の端っこに常に表示しておくなんてことはなく、笑いの音響効果もない。
宇宙に浮かぶ地球を背景に、司会がぽつんと立っている。
司会に起用されたのは、栗川千尋。
黒髪ロングの、どこか神秘的な女優さんだ。
落ち着いた語り口で物語を進行していく案内人である。
『私たちが住むこの星ではこれまで様々な事件が起きてきました。
この大きな地球が全て凍ってしまうスノーボールアース。
海の多くの生物を絶滅させた海洋無酸素事変。
私たちがよく知っているところでは、6600万年前に起きたといわれる巨大隕石の落下でしょうか』
栗川千尋のナレーションと共に、そのそばで浮かぶCGの地球に変化が起こっていく。
『46億年という途方もない時間の中で、この星は様々な変化をしてきたのです。
そして、20XX年3月XX日。
私たちが生きるこの時代に、今挙げた事件に匹敵する大きな変化が起こったのです』
ぶわりと地球から緑色のオーラが立ち上がる。
『突如として私たちの住む世界の理が一変しました。私達が寄り添ってきた常識は、まるで少年少女が好む物語のようなファンタジーに変わってしまったのです。
そして、そのひとつがこれから私たちが案内するダンジョンです』
日本中にダンジョンの光が宿る。
他の国は、面倒くさいことになるかもしれないので光らせない。
『ダンジョンの誕生から今日に至るまで、自衛隊が調査を進めてきました。そして、昨日、ついに民間人からダンジョンを探索する勇士たちが生まれました。
富、名声、強さ、そして好奇心……様々な思惑を宿してダンジョンへ赴く彼らのことを人はこう呼びます。冒険者、と』
栗川千尋の姿が、ラノベ風初級装備に変化する。
風見ダンジョンで買える装備だ。
えい、やあ、はあっ、と中々に様になった剣捌きを披露する栗川千尋。
黒い髪が星空の中で、キラキラと輝きながら舞い踊る。
視聴者は、この人も修行してるのか、と驚いた。
『私たちが案内するのは、そんな冒険者たちの活動の記録です』
前振りは終わり、シーンが変わる。
車から颯爽と降りてくる鈴木さん。
車から降りた鈴木さんは、新調してもうズレることのない眼鏡をクイッと触る。
前にリポーターをしていた『あの町突撃!』で見せていた柔和さは未だ健在だが、その中に鋭さのようなものが宿っている。
眼鏡をクイッとするその瞬間の顔がアップで映され、画像は静止する。
静止した画面に、和風な斜めテロップで『鈴木夢太郎』とバンッと出てくる。書道調の文字だ。
続いて、カメラマンのごついオッサンが出てくる。
帽子の鍔を逆向きにかぶり直し、空模様を確認するように斜め上を向いた瞬間に画像が静止して、『神谷龍一』とバンッと出てくる。もちろん書道調。
さらに護衛の剣士二人の紹介も同じように続く。
画面が静止するだけで映像自体は途切れることのない、ドローンで撮影したようなカッコいいカメラワークだ。まるでスタイリッシュ系の映画のよう。
それから4人のプロフィールが紹介される。
ジョブなど、ダンジョンにまつわるプロフィールだ。
そこには六角形グラフで戦闘力も記載されているが、これは当社調べというやつである。
戦闘力は、修業期間が長かっただけあり、鈴木さんが一番高い。
その後に、初期スキルの関係で魔法が使える剣士A、剣士B、神谷と続く。
4人が歩く後ろ姿がシルエットになり、その向かう先に冒険者らしき大勢のシルエットが出現する。
『これから彼らはダンジョンに潜り、自らも冒険し、そして多くの冒険者と冒険を共有するのです』
栗川千尋のナレーションと共に、『大冒険者時代』のタイトルが表示される。
こうして始まったテレビ番組『大冒険者時代』。
12時間以上の撮影を4時間枠に納めているため、当然、カットシーンは多い。
龍滅の三娘のテープカットが流れる。
すでに他局でもニュースで取り上げられているけれど、この番組にとってもここは重要なシーンだから外せない。
鈴木は、「みんな、最高の冒険をしようね!」という命子の言葉に、眼鏡のブリッジを人差し指で押さえながら、心底楽し気に笑っていた。
『鈴木夢太郎。英雄の言葉に心を弾ませる彼もまた、紛れもなく冒険者なのです』
そんな笑顔のシーンで、栗川千尋のナレーションが挿入された。
ダンジョンに入ると、栗川千尋の出番は少なくなり、代わりに鈴木さんの喋りが多くなる。
鈴木さんがダンジョン探索について説明を始める。
地図がドアップで映され、如何に地図が大切か説明し、どこで買えるかも情報をお知らせする。
地図の紹介が終わると、画面の端に地図情報が映されるようになった。
そうして、実際の探索だ。
鈴木さんがマイク片手に敵を倒したり、剣士Aや剣士Bが活躍したり。
先ほども出てきたが番組には関わっていなかった龍滅の三娘と早々に出会って、鈴木さんのテンションが上がり、その後も様々な冒険者にインタビューしたり、しばし行動を共にしたり。
命子たち以外の全員がほぼダンジョン素人ということもあり、番組はそこそこの緊張感があり、リアルだった。
出会った冒険者が敵と遭遇すると、どうするべきかみんなで話し合ったり、魔法を使う魔本と出会うと、『気を付けろ!』などと叫んで強い緊張感が場に宿ったり。
ちなみに、CMに入る前のアイキャッチには、魔物の紹介が挿入される。
そうして冒険者たちと別れる際に、鈴木さんはこう言うのだった。
『良い冒険を』と。
事前に考えていたセリフではなく、命子たちと交わしたこの言葉を、鈴木さんは気に入ったのだ。
番組はかなり面白かった。
夕飯時だったお宅も多くあり、戦闘シーンになると、子供どころか大人までもお箸を止めてテレビに見入る。
この頃になると、すでにレベル教育を済ませた人もかなりの数いたため、ドヤ顔で戦闘を評価する大人もいたりして。
ラスト30分で無理な山場を登場させることなどもなく、ひたすらありのままのダンジョンを紹介した4時間。
しかし、そんなことをする必要もないほどに、冒険者たちが魔物と真剣に戦っている姿は視聴者を魅了した。
後の調べで、『大冒険者時代』はネット時代の昨今において驚異の78%という視聴率を叩き出したと世間を騒がせる。
ネット上ではすでに結構な数のダンジョン探索動画がアップされていたが、テレビ番組というコンテンツはやはり強かった。
日本のテレビ業界に一つの伝説的な番組が誕生したのだった。
――――――
『当日のとあるネット掲示板』
・
・
・
144、名無しの冒険者
始まった!
145、名無しの冒険者
えーっ、栗川千尋じゃん!
超ファンなんだけど!
146、名無しの冒険者
口大きくて綺麗だよな。
147、名無しの冒険者
悲報、残念ながら主役はオッサンである。
148、名無しの冒険者
おのれぇ鈴木ぃ!
149、名無しの冒険者
と言っておきながらしっかり正座待機してたんだろ?
150、名無しの冒険者
動画の寄せ集めじゃない番組は初めてだからな。
ヤラセじゃなければ良いけど。
151、名無しの冒険者
っていうか、地球さんがレベルアップしたのは、スノーボールアースとかと同じ扱いかよwww
152、名無しの冒険者
まあ、地球に住む我々からしたら似たようなもんだろ。抗えないしな。
絶滅しないだけよほどマシだよ。
153、名無しの冒険者
おっ、千尋姉さんが剣術披露し始めたぞ。
154、名無しの冒険者
やっぱり女剣士は絵になるよなぁ。
155、名無しの冒険者
分かる。なんで俺男に生まれちゃったんだろう。
156、名無しの冒険者
154の発言だけでそこまでの話になるの?
157、名無しの冒険者
鈴木!
158、名無しの冒険者
なにこのカッコいい紹介、イラつくわwww
159、名無しの冒険者
マジでカッコ良くて本気でイラつくわ(;^ω^)
160、名無しの冒険者
お前ら知ってるか?
今、結婚したい芸能人の中に、鈴木の名前が10位以内に入ってるんだぞ。
161、名無しの冒険者
コイツ芸能人なの? リポーターだろうが!
マジでイラつくわ!
162、名無しの冒険者
まあ、ああいうのってアナウンサーもランキングに入るからな。
163、名無しの冒険者
鈴木のステータスが高い件。
164、名無しの冒険者
当社調べだろ?
165、名無しの冒険者
まあ、誇張表現されてるかはこの後はっきりするだろ。
166、名無しの冒険者
電話準備か。
167、名無しの冒険者
おっ、3人娘。何回見ても癒えるわぁ。
168、名無しの冒険者
命子たん→「みんな、最高の冒険をしようね!」
鈴木→凄く良い笑顔。
30代視聴者女性→トクンッ!
イラつくわぁ!
169、名無しの冒険者
お前らの嫉妬が留まるところを知らない件についてwww
・
・
・
300、名無しの冒険者
ふわっ、3人娘!
301、名無しの冒険者
いきなりヤラセ疑惑か!?
302、名無しの冒険者
いや、ヤラセならもうちょっとまともにやるだろ。
303、名無しの冒険者
なんにしてもカワ(・∀・)イイ!!
304、名無しの冒険者
知らない子がいるな、誰だ?
305、名無しの冒険者
試験で命子ちゃんたちと一緒に実技した子だよ。
この子も可愛いよな。
306、名無しの冒険者
この体防具なんだ?
武器も人形の手?
307、名無しの冒険者
この子、命子ちゃんと同じでいきなりダンジョンに落ちたらしいぞ。
308、名無しの冒険者
それマ?
309、名無しの冒険者
ダンジョンができて1週間くらい、ずっとダンジョンから出られなかったらしいよ。
310、名無しの冒険者
嘘だろ?
311、名無しの冒険者
ホントかどうかは知らないけど、そういう情報だよ。
命子たんみたいに宝箱で寝てたんだって。
312、名無しの冒険者
ガチ勢じゃん。
じゃあ、そういう繋がりでこの3人といるのか。
313、名無しの冒険者
まあこの子のことは良いんだよ。可愛いで決着だ。
問題は鈴木だ。お前はホント、命子たんにぃ!
・
・
・
420、名無しの冒険者
あっ、コイツ同じ大学だ!
421、名無しの冒険者
爽やかボーイかよ。絶対モテるじゃん。事故れ!
422、名無しの冒険者
この掲示板は負の感情で満ちているぞ。
423、名無しの冒険者
俺の目の前で息子がキラキラした目でテレビを見てるぞ。
お前らと大違いだな。
424、名無しの冒険者
まあ番組としてはマジで面白いからな。
俺が子供だったらテレビにかぶりつきだと思う。
425、名無しの冒険者
鈴木と魔法使うほうの剣士はイラッとするがな。
426、名無しの冒険者
加藤な。絶対コイツレギュラー入りするじゃん。
427、名無しの冒険者
カメラマン以外全員クビにして、千尋たんを入れるべきだろ。
428、名無しの冒険者
芸能人を起用する番組は出てくるだろうなぁ。アイドルとか。
429、名無しの冒険者
おっとCMか。このアイキャッチ中々センス良いよな。つい見ちゃう。
430、名無しの冒険者
分かる。
っていうか、キャンプ用品のCM多くね?
テントのCMなんて初めて見たんだけど。
431、名無しの冒険者
マジで大冒険者時代なCMだよな。
俺もガチなリュックのCM初めて見たわwww
432、名無しの冒険者
>428 アイドル冒険者ならハチメグに一票。
433、名無しの冒険者
ハチメグとか嫌だわ。絶対キャーキャー言って終わりじゃん。
434、名無しの冒険者
この前の心霊番組みたいにな。
もうそういう時代じゃないんだよなぁ。
435、名無しの冒険者
確かにアイドル冒険者になるなら、そういうのいらないよな。
アイドルでもカッコ良さがなくちゃダメだ。
436、名無しの冒険者
つまり答えは3人娘と。
可愛さとカッコ良さが同居している。
437、名無しの冒険者
あの子たちは良い見本だな。
キャーキャー言ってもいいから、戦う時はガッツリ戦ってもらわないと。
命子ちゃんたちに続く冒険者女子の到来はよ。
438、名無しの冒険者
女子冒険者も結構いるみたいだし、これから期待だろ。
個人的にはささらたんタイプが好き。
439、名無しの冒険者
そんなお前らにニュースだぞ。
さっき女性冒険者がブログアップしてた。
結構可愛い。メンバーも全員女性だった。
440、名無しの冒険者
ブログのタイトルは?
441、名無しの冒険者
『魔物なんてやっつけてやる日記』
442、名無しの冒険者
ヒュー。電波の匂いがプンプンするぜ。
443、名無しの冒険者
いや、普通に恐ろしい言葉が吐き捨てられる狂気の動画だぞ。
444、名無しの冒険者
それはそれで……まあ、あとで観てみるよ。
・
・
・
テレビ番組・大冒険者時代はネットでも好評であった。
―――――
『翌日のとあるネット掲示板』
【始まりの地】風見ダンジョン攻略スレ PART1
1、風見の冒険者
ここは風見ダンジョン専用の攻略スレです。
他のダンジョンの攻略情報を載せるのは構いませんが、ほどほどにしましょう。
危険が伴うので、ウソの情報は載せないようにお願いします。
次スレは>>970を踏んだ方がお願いします。
2、風見の冒険者
1おつおつー
3、風見の冒険者
風見ダンジョンじゃ分からないよ。ロリッ娘迷宮じゃないと。
4、風見の冒険者
命子たんも来てくれるかもしれないだろうが!
その単語はこの掲示板で禁句な!
5、風見の冒険者
マジで来てくれるかもしれないし、そうしておこうか。
それで、スレ主は風見に入ったのか?
6、赤い槍使い
スレ主な。入ってきたぞ。
8層まで行ってきた。
7、風見の冒険者
おー、何泊?
8、赤い槍使い
2泊3日で6人パーティ。
4泊5日も年齢的にできるけど、会社員もいて無理だった。
9、風見の冒険者
あー、有休なぁ。
でも、大江戸テレビでやってたけど、命子たんたち2泊3日で15層前後まで行くつもりらしいぞ。
あの子たちも、もうそろそろ帰ってきてるのかな?
10、赤い槍使い
あの子たちと一緒にすんな!
実際に潜ってみれば分かるけど、敵が2体になると探索速度がガクンと落ちるぞ。
特に、歌カエルが出ると滅茶苦茶慌てる。
11、風見の冒険者
歌カエルって歌を聞きすぎると嘔吐させられるって敵だっけ?
12、赤い槍使い
そうそれ。で、6層以降のキャンプ中に歌カエルが出るともう最悪よ。
急いで歌カエルを倒さないとならないし、カエルの前衛にタツシャボンとか魔本がいると、色々気を付けなくちゃならないし。
13、風見の冒険者
でも、大体のパーティがゲート付近でキャンプするんだろ?
14、赤い槍使い
まあね。俺らは6層で2泊目をしたんだけど、いっぱい居たよ。
近くでキャンプしてる奴らとは、色々話したりして、楽しかったぞ。
見張りもいろんなパーティから少しずつ出して協力しあったけど、これが自分たちのパーティだけだったら、2、3人でたまに来る敵に対応しなくちゃならないし、大変だっただろうな。
15、疾風の鉄パイプ
こんにちはー。私も2泊3日勢だけど、超苦労したわ。
歌カエルはヤバい。
寝てる時もヘルメット外せないし。
16、赤い槍使い
クソッ、カッコいいコテハン付けやがって!
良かったら今度一緒に潜りませんか!?
17、風見の冒険者
すぐに『私』って単語に反応する。
18、疾風の鉄パイプ
確かに女だけど、もう固定パ組む約束しちゃった。
ダンジョンはよほどじゃないと男の子とは組めないかな。
19、風見の冒険者
話は戻すけど。じゃあ、風見ダンジョンは言うほど簡単じゃないってこと?
20、赤い槍使い
頭装備さえしっかりしてれば簡単だな。
ヘルメットなら2分くらい持つから、その間にもう一体の敵を素早く処理する必要があるぞ。
21、風見の冒険者
へぇ、なるほど。
22、鉄腕の木刀
スレ立ておつー。俺も入ってきたぞー。
23、赤い槍使い
自分のコテハンが恥ずかしくなってきた(。-`ω-)
24、風見の冒険者
賑わってきたな。
みんな割と早く帰ってきてるんだな。
25、鉄腕の木刀
むしろ、予定日数が少ない奴を優先的に選んでいるんじゃないかなって思うぞ。
26、疾風の鉄パイプ
あー、それはあるかも。
私が話した冒険者も4泊5日のフル日程っていなかったわね。
27、赤い槍使い
俺が思うに、最初の探索は少ない日程のほうが通りやすいんだと思うぞ。
28、風見の冒険者
それはあるだろうな。
俺も予定書出したけど、ダメだったぞ。
29、風見の冒険者
どんな内容?
30、風見の冒険者
4泊5日、25層、6人パーティ、装備は貸出防具。
31、赤い槍使い
俺が審査する人でも落とすな、それ。
32、無謀な冒険者
だから内容を変更したさ。
3泊4日、20層、あとは一緒。落ちたぞ!
33、鉄腕の木刀
俺が思うに、1日5層計算はあかんと思うぞ。
34、無謀な冒険者
だけど命子ちゃん達は15層前後まで行く予定らしいじゃん!
35、赤い槍使い
いや、美少女への贔屓目抜きにしても、お前とは実力と装備が雲泥の差だと思うぞ?
36、無謀な冒険者
まあ、それは分かってるんだけどね。
はい、大人しく3泊4日の12層で申請しておきました。
これなら通ったぞ。明後日から入る。
37、風見の冒険者
なあ、なんか注意することあるか?
38、疾風の鉄パイプ
6層までに全防具を合成強化しておくことをオススメするわ。
私のオススメ階層は、3層ね。デフォルメされたカエルすら嫌いという人以外は、一番楽な層だったわ。
39、鉄腕の木刀
俺も3層が一番楽だったな。
歌カエルは2体編成になると途端にウザくなるけど、1体ならクソ雑魚だから。
40、赤い槍使い
俺も3層だな。
何より、カエルの皮が防具にかなり親和性が高いから、疾風の鉄パイプが言うようにここで装備強化しとくのが良いよ。2層のヘビも良いけど、こっちは見つけるのが大変だぞ。
41、風見の冒険者
なるほどなるほど。
ちょっとメンバーの奴と相談してみるわ。
42、鉄腕の木刀
あと、1層で最低1個は魔導書をゲットしたいな。
これがあると、水問題が一気に解消する。
43、赤い槍使い
それな。でも俺たちの場合はレベル教育の人がいなかったから良いけど、これからの人は気を使う必要はあるだろうな。
だから一応、2日分くらいは水を用意しておいたほうが良いぞ。
44、鉄腕の木刀
そうか、それもあるな。
うん、水用意しとけ。魔導書出ないから探索続けられなかったじゃアホだからな。
45、疾風の鉄パイプ
地図は全員分買っといたほうが良いわよ。
800円なんだし、これはマジでケチらないほうが良いわ。
46、赤い槍使い
それは言えてるかもしれないな。
ダンジョン内は意外なほど広いから、遭難したらマジで死ぬから地図は人数分あったほうが良い。
まあ、低層ならそこまで心配しなくてもいいけど、風見をクリアするつもりなら全員買っとけ。
47、風見の冒険者
分かった、買っておくよ。
やっぱり見てくると色々視野が違うな。
・
・
・
帰ってきた冒険者たちの情報交換により、このスレはかなり賑わうことになる。
読んでくださりありがとうございます。
ブクマ、評価、感想、励みになっています。
誤字報告もありがとうございます!