表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/254

1-6

この子はいつもピンチですねぇ。

最近、ドキドキする事があった森山実留です。

皆さんはドキドキしてますか?

お手頃に味わいたいのであれば蛇が良いですよ。

今しがた噛まれたんですがあれは凄いですね。

心臓がドキドキします。

体もガタガタして目も霞んできちゃいますね。

コレって恋の始まりでしょうか?!








どうやら毒状態になったらしく

力が少しづつ抜けていくのがわかる。

そこまで強そうな毒じゃなさそうだけど

いつまでも続くと思うと厳しい。


周囲にいる蛇は土の中から出てきてるようで

既に5匹に囲まれている。


「そうか土の中に居たから匂いに気付けなかったのか」


「後はポロ草の匂いが濃すぎたんでしょうね」


「こいつらが居るからここは他の動物が近寄れなくて

 ポロ草が無事に群生してたんだな」


「これからどうします?」


「ここまで囲まれてると逃げ出すのは難しそうだ

 個別撃破するしかないと思う

 それに毒で足がうまく動かないんだ」


「蛇は5匹もいますよ!

 それに毒状態で勝てるんですか」


「なに、あいつらはそんなに強くない

 頭に噛みつけば一発だ

 それに巻きつかれる程は大きくないのが救いだな」


「でも、でも」


「大丈夫、こんだけ条件が揃ってれば何とかなる

 アリスは離れて見てればいい」


そう、俺はこの危機を脱する方法を思いついていた。

この世界はゲームだ。

ゲームだと考えれば切れるカードを

全て組み合わせれば出来る事はある。



アリスが上空に待機した事を

確認後に覚悟を決める。


≪大声≫発動。


「来いやぁぁぁぁぁ」


虫に効果は殆ど無かったが

蛇には少しだけ通じたようだ。

ほんの一瞬だが出来た隙に

目の前の一匹の頭に噛みつきを行う。


≪軌道予測(簡易)≫の効果で

無事に噛みつく事に成功する。

踏ん張りが効かない体だが

顎に全力を注ぎ噛み砕く。


グシャ。

そんな音をして頭が潰れる。

折角なのでそのまま噛みきり食べる事にする。

少しでも体力を回復させないといけないからね。


「あぁ!」


アリスの声がしたかと思うと残り4匹が同時に

体に噛みついてくる。


「イテェ」


あ、やべ。

想定してたより痛い。

更に毒が入り込んだのか一気に力が抜ける。


ここで!ここで諦めちゃ駄目だ。

今しかない。






























俺は目の前に広がるポロ草をモリモリ食べだした。

モッシャモッシャモッシャモッシャ。


「実留さん・・・・何してるんですか?」


「何って、体力回復だよ」


「戦いの最中に・・・食事・・・ですか?」


「いやいや、薬草食べてHP回復だよ」


「蛇が思いっきり噛みついてますが


 4匹も」


「おう、体力が尽きる前に回復しないとな」



そうこれが今回の俺の秘策。

その名も漢防御だ。


な~に簡単な話。

ポロ草(薬草)があるんだから食い続けながら

攻撃すれば死ぬこと無くねって事だ。


「そ・・・・・そう・・・・ですか・・・・」


アリスが何かを諦めた顔をしているが

気にしないでおこう。

そうは言っても流石に4匹の攻撃と毒は辛い。

ポロ草をガツガツ食べて回復するも

一気に持って行かれる。

やべ意識が・・・・いかんいかん。



現状は前後両足に1匹づつ噛みついている。

タイミングをみて順次取り掛かる。


ガブリ(噛みつく)

ゴリュゴリュ(噛みちぎる)

ごっくん(美味し)

モシャモシャ(回復)

ガブリ(噛みつく)

ゴリュゴリュ(噛みちぎる)

ごっくん(美味し)

モシャモシャ(回復)

ガブリ(噛みつく)

ゴリュゴリュ(噛みちぎる)

ごっくん(美味し)

モシャモシャ(回復)

ガブリ(噛みつく)

ゴリュゴリュ(噛みちぎる)

ごっくん(美味し)

モシャモシャ(回復)



「ふぅ、なんとかなったな


  モシャモシャ


 ただ毒がまだ消えないんだけどどうしよう


  モシャモシャ


 ポロ草食べ続ければ抵抗できるけど


  モシャモシャ


 時間で消えたりしないのかな?」


「結構、噛まれましたからね

 毒消しとか必要なんじゃないでしょうか」


「う~ん、ゲームだと宿屋で寝れば


  モシャモシャ


 回復したりするんだけどなぁ」


「その状態で寝る勇気ありますか?」


「う~ん、駄目だよね


  モシャモシャ


 どうしようかなぁ・・・・っと」



どうするか悩んでいると更に蛇が湧いてくる。

先程よりも多い。

この広場から動けないならやるしかないが

数が多いから受け身でいたらヤバイ。

無理矢理に体を動かして1匹づつ倒していくことにする。


≪大声≫発動。

ガブリ(噛みつく)

ゴリュゴリュ(噛みちぎる)

ごっくん(美味し)

モシャモシャ(回復)


噛みつかれた相手には。

ガブリ(噛みつく)

ゴリュゴリュ(噛みちぎる)

ごっくん(美味し)

モシャモシャ(回復)


その繰り返しを続ける。





食って食って食って食って食って・・・・。

気が付くと蛇は1匹も居なくなっていた。

全部で20匹ぐらい倒したぞ。


何故か体が先程に比べて軽くなっている気がする。



ピローン


> スキル≪毒耐性≫を手に入れました。



≪毒耐性(LV1)≫


説明:頑張って毒に耐えたね


効果:低ランクの毒に耐性ができる

   対応ランク以上の毒に対しては

   抵抗にプラス補正

   


スキルをパッシブ化させると体が一気に軽くなる。

毒状態が解消されたようだ。

やっぱりそんなに強い毒でもなかったようだな。



付近を注意深く見渡すが蛇はもう出てこない。


「ふぅ、一安心だね」


「そうですね、一時はどうなる事かと思いましたよ」


「ウサギの時よりは大丈夫だったろ」


「それはそうなんですが

 いきなり食事しだしたときは毒で変になっちゃったのかと思いましたよ」


「あれは立派な作戦だ

 体力があるうちは回復さえしなければ死なないしな」


「どんな理論なんですか・・・・

 いくら体力があっても急所攻撃されたり

 毒が強かったり種類がヤバかったら即死もあるんですよ」


「いや、でも食らった感じ大丈夫そうだったから・・・」


「謝ってください!」


「え?」


「謝ってく・だ・さ・い!」


「ご、ごめんなさい」


「うふふ、分かればいいんですよ」


なんだか同じことを最近したような気がして

モヤモヤするがニコニコしてるアリスを見て

気にしない事にする。


「さて、帰ろう」


「沢山持って帰りましょうね」











ポロ草と蛇が沢山手に入ったには嬉しいな。

アイテムボックスも一杯だぜ。


1:チッタ(95)

2:ポロ草(332)

3:蛇(名称不明)(20)



帰りに虫食べました。



話しが全然進みません。

実留、何やってんだよ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ