表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/34

哀 -Fear- 5

竹林の生い茂る山奥に、草臥れた社が佇む。

その社の中には、緋色の瞳をした姉妹の姿。

板の隙間からは冷たい風と、少しの光が二人を照らす。


「姉さん…。」


夜真は横になったまま、生気の失せた声で壁にもたれ掛るように座っている未耶を呼ぶ。

普段の活発で、ハツラツとした夜真からは想像できないほど、弱弱しい姿。

未耶は、伏せったまま応えを返さない。

その顔に、依然までの凛とした様子はない。


二人は着衣も乱れ、あちこちに泥や埃がついている。

いたる所に見えるのは、深くえぐれた傷跡。

赤黒い血と、すでに腐朽が進んできた箇所には膿も混じる。


夜真は手を付きながら起き上がると、四つん這いになりながら未耶の元へ近づく。

未耶の膝を揺らしながら、もう一度声をかける。


「姉さん…姉さん!!」


未耶はゆっくりと顔を上げると、少しずつ焦点がハッキリしてくる。

そして、その顔はゆっくりと崩れていく…。

口元を振るわせながら、瞳から涙が溢れる。


「…や…ま……。」


そう言うと、未耶は夜真をきつく抱き留める。

夜真も、しっかりと未耶の背中に手をまわす。


「姉さん……姉さん……姉さん……。」


夜真は力のない声で、何度も未耶を呼び続ける。

その度に、未耶は夜真を抱きしめる腕に力を込めた。





―――――――――――――――――――――――――





襲撃を受けてすぐ、二人は薫の命で早紀と共に郷を離れた。


「早紀様!こちらへ!!」


三人が向かった先は、竹林の奥にあるこの社だった。


此処には、隠された祠がある。

神宮だけが知り得る、他の侵入を一切許さない結界の中。

そこはすべての世界から隔離された場所。

二人の家系は、代々この祠の番人として神宮に仕えていた。


夜真は少し辺りを見回すと、その社がある敷地内の一角に立つ。

腰の後ろに差してあった二本の棒を取り出すと、それを繋げるように合わす。


未耶も同じく、腰に下げていた二本の棒を取り出すと、夜真と同じように自身の目の前で繋げるように合わす。


二人がそれぞれに構えた棒は、その形を槍へと変えた。


未耶は夜真と少し距離を置き、正面から向き合うように立つ。

そして二人は、槍を両手で体の正面に持つと深く地面に突き刺した。


『我、水槍(スイショウ)の力を宿し番人を司る者なり』

『我、地槍(チショウ)の力を宿し番人を司る者なり』


二人が声を発した途端、夜真の持つ槍は水に包まれる。

そして未耶の持つ槍は草の蔦が絡まる。


『『開門!!』』


二人が声を合わせると―――。


未耶の持つ槍に絡まっていた蔦がアーチを描くように扉の形を造る。

そして、その扉には波打つように水が張られる。


蔦はウネウネと蠢き、膜のような水は扉の向こうに見える景色を映しながら揺れている。


祠への門が出来あがると、二人は槍を納めた。


「早紀様。お早く。」


夜真が早紀を見ながら、促す。

黒髪を結い上げ、淡い紫の着物を上品に着こなした早紀は郷の方角を振り返る。


「えぇ。ありがとう。」


そう呟くと少し目を伏せたが、意を決したようにその扉へと足を進めた。


未耶と夜真もそれに続くと、その扉はパァンと大きな音を立てて弾けた。




扉を抜けた三人は、石の壁に包まれた細く薄暗い階段を下りていく。

未耶は懐から小さな花を取り出すと、その蕾をポンと人差し指で軽く弾く。


すると少しずつ花弁が開き、その中には明かりが灯る。


「行きましょうか。」


ニコッと微笑む未耶に、早紀はありがとうと返す。

夜真もフッと微笑むと、先に立って階段を下りていく。


暫く進むと、大きな扉が現れる。


夜真はゆっくりと、その扉を開けた―――。





扉の向こうから眩しい光が射してくる。

その眩しさに、三人は思わず目を逸らす。


そして、その光の先に見たものは―――。









『ようこそ。』








「「!!」」


そこは、二人が知り得る空間とは異なる場所。

どこかの崖の上…だがその景色はまるでこの世の風景とは思えない…。

赤黒い雲が空を覆い、至る所で雷鳴が響く。

立ち込める空気はとても陰湿で、重苦しい。


そして、目の前には大きな翼の生えた男が微笑んでいる。

黒い衣を身に纏い、目深に帽子をかぶっていて表情はよく見えない。


二人は咄嗟に、早紀を庇うように前に立ち槍を構える。

だが、男は警戒する様子もなくクククと手で顔を覆い、笑いだす。

顔の端まで口は裂け、その端からは白い牙が見える。


『いいねぇ。理解できないって顔してる。』


覆った指の間から、二人を見据える。

その赤い瞳は、怪しげに赤く揺れている。


「くっ!!」


男の瞳を見た夜真は、槍を持つ手がガタガタと震えだし、体中から汗が噴き出ていた。


『あぁ~…ますます、いいねぇ…。怯えてるんだねぇ?可愛いなぁ…子猫ちゃ~ぁん。』


言いながら、男はニイッと笑う。


未耶もいつになく険しい表情のまま、目の前の男を睨む。


「あなたは誰?」


問い詰めるような未耶の言葉に、男の顔からフッと笑いが消えた。

そして先ほどまでと違い、低く響く声で、未耶の瞳をじっと見たまま小さな声。


『そういう顔は…好きじゃない。』


男が黒衣をバサッと揺らすと、その内側には無数の医療道具が取り付けられている。

そして、ケケケッと不思議な笑いを浮かべると、両手にメスを握る。


『強く、勇ましく、誇らしく、自分が正しいと正義に満ちた顔…。』


男は俯くと、少し前かがみになり、前後にフラフラ揺れる。


『あぁ…壊したい…その顔を苦痛に歪めてぇ…恐怖と絶望に追い詰めてぇ…。

バラしてぇ…バラしてぇ……バッラバラにバラしてやりたくなるよぉ~!!!』


男は、最後は吠える様に叫ぶ。


「夜真!早紀様と戻って!!」


未耶は、夜真に向かって叫ぶと同時に男に向けて飛び出す。


「姉さん!!」


「はぁ―――!!」


ヒュッヒュッヒュッヒュ―――


未耶は男へ向けて槍を突き出す。

だが、男はニヤニヤと笑いながら紙一重のところでゆるりとかわす。


『いいねぇ。的確に急所を突いてくる…すばらしいよ。』


「クッ!」


未耶は唇を噛みしめると、槍を地面に突き刺し、それを軸に男に向かって蹴りかかる。


「やぁ!!」


パシッ!!


男は未耶の足首を片手で受け止め強く握る。


『お行儀の悪い足だねぇ。』


男はペロリと唇を舐める。


「クッ…!」


未耶は足を引き戻そうとするが、ビクともしない。


『さぁて……死神の解剖も悪くない…。』


裂けた口元は大きく笑みを帯び、その瞳はキラキラと楽しげに語る。


「離せぇ―――!!!」


男の後ろから夜真が槍を振り下ろす。


ピタッ…。


「!!」


男は、メスを親指と人差し指でつまんでいる。

その中指と薬指の間に、夜真が振り下ろした槍を挟んで…。


そしてやはり、夜真がどれだけ力を込めようと、その槍はピクリともしない。


『解剖はぁ…』


男の声は少しずつ低くなり、その顔も険しくなる。

未耶の足を掴んだ手に力を入れると、そのまま放り投げ、後ろに居た夜真も槍ごと吹き飛ばされる。


「んんっ…!!!」

「くぁあ…!!!」



仰向けに倒れた未耶と、うつ伏せに倒れた夜真。

どちらも体制を立て直そうと立ち上がろうとした時―――。


ヒュンヒュンヒュンヒュン―――


トストストストストストストス―――


「きゃあぁぁぁぁぁあぁぁぁ!!!」

「うわぁあぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁ!!」


未耶と夜真の体をメスが貫通し、二人は悲痛な叫びをあげる。

男は然も楽しそうに笑うと、


『順番じゃないとぉ、途中で腐っちゃ…研究できないでしょ~?』


苦しむ二人を楽しげに見下ろす。


『いいねぇ、いいねぇ、ホ~ントにいいよぉ~。』


その喜びを堪えられないのか、体をクネクネと揺らしながら二人を眺める。

そして、ゆっくりと未耶に近づく。


「はぁ…はぁ…はぁ…。」


『まずはぁ…君が先だったよねぇ~。』


男は、う~ん…と少し考える素振りをすると、未耶に刺さっているメスを指で辿る。


掌、腕、脇腹、太もも、臑―――。


そのどれもが、未耶の体を貫通し、深く地面に突き刺さっている。


『コレなんか、どうかな?』


男は未耶の太ももに刺さったメスをさらに奥へと押し込む。


「ぎゃあぁぁぁぁあぁぁぁ!!」


未耶は悲鳴にならない声を上げる。


男は、お~…というと、刺さったメスを一気に引き抜いた。


「はぅっ!!」


そして、メスについた血をペロリと舐める。


『ふぅん…味は、あんまり変わらないねぇ…。』


そうして立ち上がり、見つめていたメスを先ほどと同じ位置。

未耶の太ももを狙い投げる。


「あ‶ぁあ‶ぁぁぁぁぁ…。」


「姉さん!!」


夜真は地面に這いつくばった状態のまま未耶を呼ぶ。

その衝撃で、夜真の体に刺さったメスから血が噴き出る。


「くあぁ!!」


今度はその声に釣られるように、男は夜真の体を眺めながらゆっくりと近づいていく。


肩、腕、太もも、足首―――。


近づきながら、少しずつ口角が上がる。


その時―――。



「そのくらいにしておきなさい。」



凛とした声が響く。


その声に、未耶も夜真も、男も一瞬動きを止めた。


男は、声の主へと振り返る。


その男の前には、早紀が立ちふさがる。


「早紀様!!お下がりっ…」

「誰がここまでしろと言った?」


言いかけた未耶の台詞は、早紀によって阻まれた。

その言葉に、二人は戸惑いを見せる。


「早紀…様…?」


早紀は、そんな二人など知らん顔のまま、男へ近づくと…


パチ―――イン…


男へ向けて鞭を振り上げた。

そして、男の帽子が宙を舞う…。


男の頬が赤く腫れていく…。


「私は、迎えに来いとは言ったけれど…彼女たちに手を出していいとは、言ったつもりはないわ。」


―――ロジェ―――


これまで聞いたことのないような低い声で、早紀は男の名を呼ぶ。


未耶と、夜真の表情は次第に引きつっていく…。

ロジェは傷跡を確かめるように、片手で頬を摩る。


『ノヴァ…。』


そう呟いた男の足元に、早紀はさらに鞭を打つ。


パチィン―――


「馴れ馴れしく、私の名を呼ばないで。」


そう言い放つ早紀の顔は、先ほどまでと同一人物とは思えないほど歪んでいた。


「それに…今の私は『神宮 早紀』よ。」


そして、わざとらしく、ふぅっとため息をつく。


「それにしても…これじゃ、今までの苦労が水の泡ね。」


『だったら始末すればいい…。』


ロジェは、言いながら口元に怪しげな笑みを浮かべる。


「…どういう…こと…ですか…?」


夜真は二人を見上げながら、信じられないという顔を向ける。

だが早紀は、夜真に視線を落としただけで何も答えない。


「早紀…様…?」


夜真はもう一度、早紀の名を口にする。

すると、早紀はニコッと微笑む。


「夜真、あなたは良い子ね。

この現状を目の当たりにしても、まだ私を信じている。

それとも、この現実を受け入れられないだけかしら?」


早紀は、結い上げていた髪を降ろすと、軽く首を振る。


「そんな甘い考えだから、いつまでもくだらない正義を掲げられるんだわ。」


そして、着物の帯を外した早紀は一瞬で黒いロングドレスを身に纏う。


「帰って、薫に伝えなさい。私は……死んだ…と。」


夜真は彼女の言葉を理解できないままでいた…。

だがそれは、やはり彼女の言うとおり…現実を受け入れられなかったに過ぎないのかもしれない…。


「…裏切った…のね…。」


未耶が小さな声で呟く。

ノヴァは、未耶の方を向く。


「未耶…。」


ノヴァは静かに鞭を振り上げると、未耶に刺さったままのメスを一つ弾く。


「あぁっ!!!」


その衝撃で、メスは未耶の身体を抉りながら吹き出した血と共に飛び上がる。

ノヴァは口元に笑みを浮かべながら、


「自分たちだけが、正義だとでも思っているの?

『裏切った』なんて言葉、よく言えたものね…。」


パシ――ン!


「くあぁっ!!」


ノヴァはもう一つ弾く。

未耶は苦痛に顔を歪める。


「何も知らない未耶に…一つ良いことを教えてあげましょうか?」


そう言いながら、ノヴァはロジェと共に二人から離れていく。


「あなた達のご両親。」


「「!!」」


両親という言葉に、夜真もノヴァを見つめる。


「私たち神宮のために、本当によく尽くしてくれたわ。だから、せめて……。」


ノヴァは挑発的な微笑みを浮かべると、口元をパクパクと動かす。


「        」


二人は目を見開く。




―――苦しまないように、殺してあげたわ―――




「早紀―――!!!」


未耶が叫ぶと、地面から生えてきた緑の草木が、未耶の体を押し上げ、メスは体を完全に貫通する。

だが、未耶は痛みなど感じないように、自由になった身体でノヴァへ向かって槍を走らせる。



「フフフ…あはははは…―――。」



高らかな笑い声と共に、ノヴァはロジェと姿を消した。



ガクンとその場に崩れ落ちる未耶。

ぼんやりとした視界に夜真が見えると、我に返ったように走り出す。


「夜真!!!」


未耶は夜真に近づくと、メスを引き抜く。


「うわぁあぁぁぁ!!!」


悲鳴を上げる夜真。


「もう少しだけ…我慢してっ!!」


そう言うと、夜真の体に刺さっているメスを抜いていく。


すべてのメスを抜き終えた頃には、夜真の意識は朦朧としていた。

だが、その薄れゆく意識の中…夜真が呟く。


「かあ…さん……。」


未耶は夜真を強く抱きしめると、夜真はそこで意識を手放した…。





―――――――――――――――――――――――――





二人は、ノヴァたちが去った後も、この社から動かないままでいた。



一頻り泣き叫んだ夜真が落ち着いた様子を取り戻すと、ポツリと話す。


「姉さん…神宮は、どうして迎えに来ないんだろう…。」


そして抱き合ったまま横になる。


「ここは、神宮の中でも限られた死神しか存在を知らないわ。

それに…ここに迎えが来ないってことは、郷も無事ではないってこと…。」


未耶は目を閉じる。


「当主の妻である早紀様が居るはずの祠を…何の連絡もなしに放置するなんてあり得ないわ。

朱雀ですら迎えに来ない……郷に何かあったと考えるのが妥当でしょうね。」


夜真も、ゆっくりと目を閉じる。


「…父さんたち…どうなったんだろ…。」


未耶は夜真を抱きしめる腕に力を込めた。

そして、優しく髪を撫でる。


「もう少し傷が癒えたら…一度、郷へ戻りましょう。」


未耶の言葉に、夜真は小さく頷く。


「ねぇ、未耶…。」


夜真はゆっくりと顔を上げる。

未耶は瞳を閉じたまま、ん?と小さく返事を返す。


「奏楽は…奏楽は無事かな?」


夜真の視線を感じながらも、未耶は瞳を閉じたまま、何も答えない。


「あの人……奏楽の…母さんなんだよね…。」


夜真は目を伏せる。


「言えないよ…。」


夜真は未耶の胸に顔を埋める。


「奏楽が傷つくようなこと……言えない…。」


震える夜真の声。


「夜真…。」


未耶はそれ以上、何も言わなかった…。



そして…二人はそのまま眠りについた―――。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ