表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/34

光 -Treasure- 1

神魔(サタン)


魔界の支配者であり、すべての悪魔を統べる王。


別名 熾天使(シテンシ)


神に仕えし天使は、試練を与え「妨げる者」。



穏やかに流れていた時間は突如動き出す。


神に牙を剥いた人間と血に飢えた悪魔。

その双方が欲する『力』。



死神として生まれし者。



神魔(サタン)となる。




「そうですか。お話には応じていただけませんか。」


広間の中心では背広を来た男が3人。

机を挟み向かい合わせで、和服姿の男が2人。

話し合いをしている最中だ。


背広を着た1人の男が、眼鏡を直しながら息交じりにつぶやく。


中央に座る和服姿の男は、袖に両腕を入れたまま向かいの男達を見据え、目を反らすことなくゆっくりと話す。


「我々は、この国のために汚れた仕事は全て背負ってきた。

だが、それは昔の話。我々本来の仕事ではない。

秋月さん。何度もご足労いただき申し訳ないが、お引き取りください。」


背広姿の男達は無言のまま立ち上がり、部屋を出ていく。

秋月と呼ばれた男が扉の前で立ち止まり振り返る。


「我々も、共存できる道を望んでいることをお忘れなく…。

また……来ます。」


「……」


足音が遠ざかったのを確認し、隣に座るもう1人の和服姿の男が口を開いた。


「薫様……。」


薫と呼ばれた男は、机の上に置いてあったキセルに手を伸ばす。

深緑の着物がよく似合い、キセルを吹かす仕草には哀愁が感じられる。

煙を吐きながら、大きなため息をつく。


「フーッ……。

本心では死神という存在を怖れ、疎み、消し去りたいのだろう。

仲間として引き入れることで得たい望が共存…か。」



その男。

神宮(カミミヤ) (カオル)


現・神宮総家当主。


「我らが静かに暮らすことは許されないのかね…。」


手に持ったキセルに手を見つめ、消え入りそうな声でつぶやいた。




《神宮一族》…一族は、『死神』である。


彼ら死神の役割は、天界を統べる神々より命を受け

死を迎えるはずの生物が、魂だけの姿で現世に彷徨うのを防ぐこと。


そして、もう一つ。

悪霊となった魂を埋葬すること。


本来、生物の魂は天界へ昇り初めて「死」として確立される。

その後、神々より審判を下され、それぞれの死後の世界へ旅立っていく。


しかし、何らかの事情で行き場を無くした魂は、時間が経つと悪霊となり他を襲う。

悪霊となってしまった魂は、天界へ昇ることを許されず、消滅するまで彷徨い続けなければならない。


だが自然に消滅するはずもなく、悪霊は人間や動物を襲い、大地を汚し、闇を広げていく。


  彷徨う魂を天界へ送ること

  悪霊となった魂を埋葬すること


これらが、『死神』本来の仕事だ。

人間達の気づかないところで、この世界を守ってきた。


だが、いつの時代にも裏の顔とは存在するもの。

彼ら死神も例外ではない。


その昔、その力を用いて人間達の世界へ大きく干渉することとなる。


一度激しい争いが起これば、災害や病気など生態系への影響は計り知れない。


人間の醜い感情、悲しい・辛い・憎いなど、負の要因は全て悪霊の力の源となる。

増え続ける悪霊は次第に勢力を増し、対向している死神の数は減少していった。

その状況を打破するため、各地の死神は人間と同盟を結んだ。


死神は各々の力を駆使し、進むべく道を指示してきた。

時代の先駆者と呼ばれた者たちは死神の助言を受け、時代の流れは死神と人間の手により造られていった。


だがそれは、死神側の思想とは異なった。

人間たちは、己の欲望のため死神を利用するようになる。


もちろん死神達も、人間に利用されていることに気づかないほど馬鹿ではない。


時代の流れと共に諸外国との流通が出来あがってくると、各地に降り立っている死神達は一斉にその姿を消した。


だが、死神としての役割が終わったわけではない。

彼らは「死神」としての姿を消し、「人間」としてこの世界に関わっているのだ。


いつの時代も歴史の陰に死神は存在している。

戦争や震災など、一つ大きな事件が起これば彷徨う魂の数も激増する。


その度に、死神達はこの世界を守っている。

神宮一族は、その死神である。


しかし影を潜めて生活をしていても、人間達の中で死神の存在を知る者がいる。


秋月という男のように…


『己の知る死神』を雄姿として語り、世の変革を望もうと。


彼らは再び死神と協同し、国を統治するコトを望んでいるのだ。

現代の死神一族の中で、最も強大な力を持つ『神宮』を利用して…。




「この世は…まだ戦火を望むのか……」


薫は、秋月たちの出て行った扉を睨む。


「先代達の選択とて、誤ってはいなかった…。

だが、人間たちは何度同じ過ちを繰り返したッ……。」


「薫様…。」


薫は煙りを吐きながら立ち上がり、着物の裾を正す。

窓辺に近づくと、夜空を見上げた。


「我々には、住みにくい世の中だ…。」


その瞳は…とても切なく、果てしなく遠いドコかを見つめる……。


「フーッ……まぁ良い。朱雀……奏楽を頼むぞ。

奴らも、『奏楽の存在』に気付き始めているかもしれん…。」


「承知しております。」


「…頼むぞ。」


薫はもう一度、同じ言葉を呟く。


「御意。」


朱雀は深く頭を下げた。




初めまして、柊ちさとと申します。


そしてついに!初投稿!!

始まりました、神魔(SATAN)ですが、皆様いかがでしたでしょうか?

まだ始まったばかりですけど…。


この話は、これから登場人物がかなり増えていく予定です。

ですので、もう少し進んで来たら『人物紹介』的なところも用意しようと思っています。


まだまだ謎だらけのお話ですが、よろしければおつき合いください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ