表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
キミの隣が好き  作者: 遊井そわ香
第一章 絶交中の幼馴染
15/56

自分に自信を持ちたい

 私が鈍感? 水都は恋の病にかかっている? 水都には好きな人がいて、それで悩んでいる? 

 頭の中を、いくつもの疑問符が飛び交う。


「で、でも、そんなふうには全然見えないんだけど……」

「だよねー。水都くんってクールだから、顔に出さないもんね。水都くんのSNSを見て、思い詰めるほどに好きなんだって知って感動した。うちも恋したい! っていうか、激しく愛されたーい!!」

「あのー……」


 発した声が掠れている。

 どうやら、私は緊張しているらしい。その緊張に、動揺が混じっている気がする。

 ゴクンと唾を飲み込んだ。


「誰が好きなのかな……」

「はぁ? それ、本気で言っている?」

「うん」

「ゆらりはポンコツだなっ!」

「なになに、どういうこと⁉︎」


 オロオロしていると、魅音は「鈍感なる女、めんどくさし!」と、ふくれっ面をした。鞄からスマホを取り出して、指を滑らせていく。


「水都くんがはっきりと書かないことを、うちが言うわけにいかないじゃん。でもなー。うちは二人の恋のキューピットになるって決めたから、お節介を焼いてあげましょう!」

「う、うん……」


 魅音は、【ん】さんのつぶやきをスクロールした。


「誰のことを考えながら、つぶやいているかってことだよね。……まず、これね。昨日のやつ。ゆらりは昨日、みなっちに何したんだっけ?」

「えっ? あぁ、えっと、謝ろうと思って後をつけました。できなかったけど……」

「うんうん。これが、そのつぶやきだ。【後ろにいて、ドキドキした】【気になる。なんだったんだろう】。尾行したのが、バレていたってわけだ」

「それはない。別のことが気になったんだと思う」

「なぜ断定できる?」

「だって、一度も振り返らなかったもん。後ろを見ないのに、わかるわけない」

「カーブミラーとか、店のガラスとかに映っていたんじゃない?」

「あっ……」


 水都は敏感だし観察眼もあるから、あり得そうだ。


「では次ー。九月十日。【告白現場を見られて最悪だ】【死にたい】……告白現場を見たのはだーれだ?」

「あ……私です……」

「じゃあ、これは? 【目が合った。やばい。可愛い】【昔も可愛かったけど、さらに可愛くなっている】……これは誰を指している?」

「うーん……誰だろう?」

「はぁ⁉︎」


 魅音は大きな目を、さらに大きく見開いた。目玉が落ちてしまうんじゃないかと心配になる。


「わざとか? 鈍感な私って可愛いでしょ、って思っているなら違うからな! イラつくだけだぞ!」

「わざとじゃないよ! そういうんじゃなくて、だって別に私、可愛くない……」

「みなっちは激重感情一途男子なんだから、あっちこっちの女に気があるわけない!!」

「それは魅音の思い込みだよね? うちらの学年、可愛い子たくさんいるもん」

「思い込みじゃない! 証拠はある。【昔も可愛かったけど、さらに可愛くなっている】。これは、ズバリ! 長い付き合いの相手であることを示唆している。君である確率が高いんじゃないかね? どうだね、自首する気になったかね⁉︎」

「名探偵魅音って感じだね」

「名探偵ではなく、魅音警部補と呼んでくれ。……って、そんなことはどうでもよくて!!」


 魅音のぽっちゃりとした手が、私の腕をバシッと叩いた。


「痛っ!!」

「自業自得の痛みだ! ゆらりは告白現場を見たんでしょ!」

「う、うん。声、大きいよ。まわりに聞こえるから、もっと静かに……」

「なんとも思っていない相手に告白現場を見られても、死にたいって思うほど落ち込まないと思うよ! 相手がゆらりだから、落ち込んだんだよ。そこはわかるよね⁉︎」

「そ、そうなのかな……。でも私、可愛くないもん……」

「あー、うじうじしている女、嫌い! めんどくさしっ!!」


 本気で怒った魅音は迫力がある。圧がすごい。


「ゆらりこそ、自己肯定感が低すぎだよ。いいところ、たくさんあると思うよ。誰かに嫌われても、うちがいるし、それでいいじゃん。自信を持って生きろ! みなっちを励ますより先に、自分を励ませ!!」


 魅音は立ち上がると、私の背中を力強く叩いた。


「自信注入してやる!!」

「いててててっ!」


 魅音は合唱部なのに、体育会系のような熱いハートを持っている。

 私はそんな魅音が好きだし、「誰かに嫌われても、うちがいる」との励ましがとても嬉しかった。思わず、涙ぐんでしまう。それを誤魔化すために、エヘヘと笑った。


 チャイムが鳴る。


 おしゃべりに夢中になっていて気がつかなかったけれど、いつの間にか水都は登校していて、席に座っていた。

 担任が教室に入ってきて、私は慌てて自分の席に戻った。

 右斜め前方に座っている水都。その横顔はやはりかっこいい。フェイスラインがシャープなせいか、大人っぽい。半袖から見える腕には、ほどよく筋肉がついている。

 元々かっこいいのに、高校生になってさらにかっこよくなった。垢抜けない私とは、違う。


(あーっ! 悲観モード継続中になっている。自信を持とう!!)


 ──ぶらりのぶは、ブスのブーっ!!


 自分に自信を持とう、自己肯定感を上げようと決意した矢先。意地悪な言葉を思い出してしまった。

 ぶらりとあだ名をつけられて大笑いされた時の衝撃は、今でも心に残っている。

 

(美少女だったら、あんなあだ名、つけられずに済んだのかな……。水都の隣を歩いていた、ハーフの女の子みたいな……)


 中学時代。学校帰りの水都を見かけたことがある。ハーフっぽい美少女と歩いていた。女の子は満面の笑顔で、水都の腕に手を絡めていた。水都は無表情だったけれど、その女の子を手を振り払うことはしなかった。

 彼氏と彼女に見えた。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ