過酷なアニバ
アークナイツが三周年のアニバに突入した。この日のために一か月くらいガチャを我慢した(エーベンホルツに負けたけど)。
戦々恐々としながら、待ちに待った限定をようやく引けた。今回、恒常の実装キャラと限定キャラ二つが闇鍋ピックになっていて、どちらかが出れば御の字である。七十連で両方引けた。エーベンホルツのせいで引けなかったとならなくて本当によかった。
今のところ、限定より恒常の方が目を引く性能をしている。自動狙撃装置を離れた場所に置けるのが面白い。パジョンカだと思ったらパゼオンカ。言いにくい。前評判から気になっていたので、これから使うのが楽しみ。今回のイベントではかなり鍛えないと無理なのでまあ、おいおい。声優さんがリコリコの千束の人。
限定のワニのお姉さんの方が微妙な感じなのがちょっと。スキル発動で大量の敵を捌くといいっぽい。高難易度を想定していると思われる。今のところ強い前衛の一人に過ぎない。
とはいえ、アークナイツの限定は一度逃すと入手が難しい。去年のも復刻しているが、確率が下がってしまっているので絶望的である。深追いすると損なので課金はしない。でも最強水鉄砲欲しいからギリギリまで粘る。
しばらくガチャは考えなくていいから楽になった。資格証でマウンテン取って、ムリおじに備える。前衛がほぼ全員集まる。前衛ナイツ。
大陸版が先に立つから、ガチャの予定が立てやすいのが利点とも欠点ともいえる。ムリおじ強いよって言われても誰やねんと思うし。引くけど。
ブルアカもアニバだが、ギリギリまでなにが来るのかわからなかった。大方の予想はお嬢様ゴリラだが、その通りになった。しかも、過去の復刻キャラも含めた闇鍋ガチャ。イグッ♡アクセス集中してサーバーもいったらしい。
うーん、しかも下振れしたんだね。過酷♣︎全部引けたけど、三百連してちょっと興奮しちゃうじゃないか。
現環境最強の水着おじさん、最高峰の神秘アタッカーワカモ、今回実装されたミカも頭ひとつ抜きん出た力を持つ。ノーマルスキルで隕石飛んでくるの意味不明過ぎる。
もうインフレし過ぎてなにがなんだか。ストーリーも終盤にさしかかってるし、今が絶頂期なのでは。アニメにもなるし。
主人公が捕まって、警官が助けに来たところまで読んだ。普段はカッコ悪い警官が、なけなしのプライド振り絞るのカッコええ。ジョジョのアバッキオみたい。pvもエヴァンゲリオンっぽくて好き。全部終わったらマジでどうなるんだろう。エデンの時も生徒同士の連携で人気出たからまた同じ流れなんだけど、面白い。単純なんだけど、効果的なんだよねこの手法。
ブルアカ内のサークルのリーダーが音信不通になった。イズナ借りたいのに貸してくれない。なんでヘソ曲げてんの。ログインしてはいるんだけど。
たまにお礼のスタンプとか押してるのにな。仕方ないので、他の人のイズナを借りた。今回のアニバで手に入れたからもう借りない。自前でも鍛えられるし。
結局、こういうゲームって大勝ちするより、どう損をしないかが大事なんだと思う。金を金とも思わない奴がポーカーでは強いみたいなことをなにかで読んだ気がするが、それはまた違う話か。
私はギャンブルに向いてない。それを自覚してるから、最小のリスクで続けられる。金はかけてないが、時間はドブに捨てているか。それが一番過酷で、リスクのあることなのかもしれない。