表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/141

どんなパンツはいてるの

 

 Google傘下のAIが、簡単な物理法則を理解したという記事を読んだ。


 例を挙げると、適切な軌道から外れたボールの動きをなどを確認した場合、エラーが出るらしい。乳児もボールが突然消えると、同じ場所を注視するという。


 AIの反応を人間の驚きと同列に表現していいものなのか、私にはまだよくわからない。


 初期の頃の将棋AIも、人間が予想手から大きく外れた手を指すとエラーのような状態になったと聞く。


 それでもゲームの盤面から現実の法則へ、着実にステージは上がっている。


 AIの進歩を知るたびに、脳の精巧さに驚かされる。膨大な情報を予測、確認、誤差の修正を瞬時に行なって、体に指示を出している。それもリアルタイムで。


 そう考えると、一人一人の命が尊いものに感じる。数万年単位で巨視的に捉えるとちっぽけな存在でも、我々は絶妙なバランスの上に生きていることに疑いの余地はない。


 ざんねーん、全部ゲームでした⭐︎


 というオチが待っていたとしても、がっかりしてはいけない。スカートの中身を知らない神は大した神ではない。スカートをめくっても神にはなれない。痴漢は神ではない。つまり神は存在しない。証明終了。


 昨日のリコリスリコイルでパンツの話ばっかりしていた。渋谷凛似のたきなが、男物のパンツ履いてるう。


 最近は知って驚くことばかりだよ。選挙にカルトが関わっていたり、信念を共有してたりするもんなあ。女の子並みの羞恥心で隠し通せると思ってたのかなあ。


 リコリコの制服って、ワンタッチで脱げる仕様で便利そう。イラスト描く時に服を調べたりする。私は神じゃないからこれからもチェックしないといかんよあ。乳児のようにじっくりとね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ