表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/24

13."夜”


真っ暗な闇の中でも、ゼストの姿だけは見える。

それはそうだ。不思議なことじゃない。この夜は彼の魔法、ここは彼の支配下なのだから。


「ルーナちゃん、無事ですか!? 怪我は!? どこか痛むところは!?」


焦った顔のゼストが、わたしに異常がないか確認するように、腕や肩に軽く触れる。

わたしは慌てて頷いた。


「だ、大丈夫だよ。久しぶりだから少し驚いちゃっただけで……」


怪我はないよといいかけて、わたしは窓の外の光景に気づいて叫んだ。


「ゼスト! 外、外!!」


「外が見えないんですか!? 視力に問題が!?」


「見えているよ、ばっちり見えてる! 地平線の彼方まで真っ暗になっているのが!!」


窓の外に広がる景色はすべて夜だ。

人族国の全土、いや下手をしたら龍族国まで"夜”が降りているかもしれない。

そう慌てふためくわたしの前で、ゼストはホッと胸をなでおろした顔でいった。


「よかった、眼は大丈夫なんですね」


「よくない! バレたら大騒ぎになるでしょう!? 今すぐ閉まって! "夜”を広げすぎだって!! もっと小さくして!!」


「あぁ……、緊急事態だったので、仕方ないですよね」


そういいながらもゼストが手をかざすと、そこにするりとすべての夜が集まって一瞬で消えた。


太陽の光が戻り、人工の灯りも息を吹き返す。

クラスメイトたちはまるで一斉に立ち眩みを感じたかのように、頭を振ったり、机に手をついたりしている。教室の中には戸惑いのざわめきが満ちた。


ゼストにしか使えない特殊な魔法の一つ“夜”が展開されている間は、どの種族であろうとも、龍族ですら例外ではなく、意識を保てない。生きている者だけでなく、灯りや光といった、あらゆる熱源も呑みこまれる。よほど強大な能力を持っているなら別だけれど、そうでなければ心が夜に溶けだして、夢うつつの状態になってしまう。


昔と違って魔力の少ない今のわたしが起きていられたのは、ゼストがそう意図したからだろう。わたし以外でかろうじて意識を保つことができていたのは……。


「なぜ……っ、なぜそんな女を……っ!」


呻くような声が上がる。

さすがとというべきか、腐っても龍族の王子様だというべきか。性格は悪くても能力はずば抜けている。

それでも立ってはいられなかったらしい。ユリウス殿下は床に膝をついて、ぜいぜいと荒い呼吸を吐き出しながら、今にも噛みつかんばかりの形相でこちらを見ていた。


ゼストはわたしを庇うように前に立つ。それからちらりと振り向いて尋ねてきた。


「何があったんですか?」


「ええと……、殿下がわたしのことをつがいだっていい出して、わたしがそれなら龍の姿になってから言ってほしいって返したら、怒って攻撃魔法を放ってきた……?」


改めて説明してみても意味がわからない。殿下ちょっと短気すぎない? 千年前の龍族だってここまで突然キレたりしなかったぞ。


わたしの困惑を察したのだろう。ゼストは気まずそうな顔になっていった。


「ずいぶん古い話を知っていますね、ルーナちゃん」


前世のことには触れないように指摘しようとする言い回しだ。どうやらわたしはなにか間違えていたらしい。


「昔の文献で読んだ覚えがあったんだけど……、もしかして、今の時代では禁句だった?」


「禁句というか、今はもう、ほとんどの龍族が龍化できないんですよね」


えっ!? と叫んだのはわたしではない。意識を取り戻した公爵家のご令息だ。彼以外の生徒たちも動揺を隠せない。だって龍族といったら、人の姿を取った神様、本来は大いなる龍であるというのが今の時代の常識だ。


千年前の常識を持っているわたしでさえ、驚きで声が出なかった。神様だとは全く思わないけど、龍族といえば龍化して我が物顔で空を飛んでいたはずだ。


それが、龍化できない?


「黙れ……っ! でたらめをいうな! そんなのは大嘘だ! なぜっ、なぜあなたがそんなことを……!」


ユリウス殿下が血を吐くような声で叫ぶ。床に爪を立て、必死に立ち上がろうとしているが叶わない。ゼストの夜が彼を抑え込んでいるからだろう。

殿下の青の瞳は、激しい怒りに満ちていながら、縋りつく子供のようでもあった。


ゼストは冷ややかな口調でいった。


「殿下、その見栄のために人を殺しかけたことがわかっています? できないものはできないでいいでしょう。取り繕うために攻撃魔法を放つなんて最悪です」


「僕はっ、龍族の名誉のためにやったんです! その女が、たかが人族のくせに我らを侮辱したから!!」


ゼストは無言になると、くるりと私を振り向いて笑った。


その夜色の瞳には温度というものがなかった。まずい。これはものすごく怒っている。


「ゼスト、あの」


「ルーナちゃん、ユリウス殿下の素性をご存じですか? 殿下は実は龍族国の第一王子で、王太子なんですよ」


「へ、へえー、そうなんだ、初めて知ったわ。ところでゼスト」


「殿下には母親のちがう弟君がいましてね。今の時代、王族でも龍化できるのはごく少数なんですけど、異母弟の第二王子殿下はなんと龍化できるんですよ。あはは、凄いですよねえ」


「ゼスト、待って、ちょっと落ち着いて」


「ちなみにユリウス殿下は龍化できません。王太子殿下なのにぐッ」


最後までいえずに語尾がくぐもったのは、わたしが手で物理的にゼストの口を塞いだからだ。


わたしは彼の夜色の瞳を覗き込んでいった。


「ゼスト、わたしのために怒ってくれるのは嬉しい。本当に、ゼストの気持ちは嬉しいよ。でも、相手が最も傷つくとわかっている言葉を、あえて口にするのはやめておこう。あなたは優しいから、あとで絶対後悔する」


ゼストの眼が見開かれて、それからゆるゆると元の位置へ戻っていく。


彼はわたしの手をそっと掴んで口元から外すと、ため息混じりにいった。


「優しいのはどちらだか。ルーナちゃんのお人好し。あなたは殺されかけたんですよ」


「うん、まあ、生きているからね。ゼストが守ってくれたから」








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ