表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/32

幽閉、そして貴族のバランス


宮殿(離宮)の人の出入りはかなり厳重にされておりました。お義父様やお母様、私やサンドラお姉様、そしてペルー侯爵家の親族、エマの友人(女友達)のみとされていたのです。

訪れる際は必ず予約をしなければならず、宮殿(離宮)に入る前は受付に名前を記入しなければなりません。しかも面会時間は決まっていて、午後一時から四時の間のみという徹底ぶりです。

エマが宮殿(離宮)の本来の目的を知って逃げ出さないための処置でしょうが…凄まじいの一言につきました。


隔離施設か何かでしょうか?

それとも豪華な修道院?といった具合です。


ここまで露骨にされると普通の女性なら何かを察しますが、相手はエマです。

このような状態にも拘わらず暢気なもの。


「宮殿をポンっと建てちゃうなんて流石はアレク様だわ! 豪華絢爛で私にピッタリのお城ね。アレク様ったら、美しい私を独り占めしたいなんて言って護衛を増やしてくれるのよ。愛され過ぎるのも困りものよね~」


と、悦に浸りきっている様子で、お義父様が頭を抱えていました。


どうやら、宮殿(離宮)を与えられたことで、()()()()されていると感じているようです。

確かに()()には違いありませんが……


あれでは、王太子殿下が側妃を娶る事に気付いていないのではないでしょうか。

内々に侯爵令嬢と伯爵令嬢が王宮入りすると伝えられております。

どちらも才媛と評判の御令嬢です。一人は外務大臣の娘、もう一人は文部大臣の娘です。

王家も考えていらっしゃいます。

外交担当と内政担当を用意しているのですから。

恐らく数年もしないうちに軍閥系の令嬢も王宮入りを果たすのではないでしょうか?

王太子殿下を馬鹿にしてましたけど、案外、腹黒なのかもしれませんね。

身分は高い美貌の馬鹿を正妃に据えて、他の才媛の派閥のトップの令嬢を側妃に置く。

貴族のパワーバランスを考えてます。

正妃があのエマである限り、外戚の心配もないでしょうし。

抜け目のない事です。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 4行目 >午後十三時から十六時の間のみという徹底ぶりです。 午後だと1時から4時と書くべきでは?
[気になる点] 王家との婚姻が鬼門と言われていてしかもエマが 正妻なのによく大臣の娘が側妃に来てくれたと思います。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ