表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生大樹の楽園づくり  作者: 笛音狗
大樹の開園準備
1/63

1葉 永い眠り

小説初投稿です。よろしくお願いします。

 鏡大樹かがみだいきは電気を消した部屋の中、ベッドに転がっていた。

 日課となっているwebサイト巡回を済ませた大樹は、寝返りを打って手持無沙汰にスマホを弄る。

 机のノートパソコンの上には、コピペだらけなレポートのレジュメが置いてある。その隣に1口しか飲んでない500mlペットボトル。きゅうり味のジンジャーエール。それらをカーテンの閉まってない窓から差し込むコンビニの明かりが控えめに照らしていた。


「ついに明日は研究室選びか。とりあえず、あいつと同じ所にしとくか」


 正直どうでもいい、というような調子で大樹はぼやく。そして、ハッとする。


「そう言えば、まだあの漫画読んでなかった。先輩が勧めてきたやつ」


 指が高速で動き、漫画アプリを起動させる。

 now loadingの文字を連打する。

 画面が明るくなると同時にスワイプし、ふと止まる。


「まぁ、明日でいいか。もう寝よ。ふぁーー」


 欠伸の後、大樹は目を瞑る。その寝顔は、明日も変わらぬ日常が訪れることを信じて疑わない、根拠のない自信に満ちあふれている……



・・・・・・・・・・・・

・・・・・・

・・・


 むーん、すっかり夜が明けちゃったけど、まだ目を開けたくない。なにせ今日は木曜日。つまり午後の講義までたっぷりと眠れるのだ!カーテンを閉め忘れたのは痛手だが、朝日を浴びながらの二度寝もまた乙なものだ。

 突如、(まぶた)の裏の黒背景に緑色がじわりと広がる。下側からに滲み出てあっという間に3分の1を覆う。振り過ぎの油性マーカーみたいだ。さらに今度は上側が段々と青く染まる。今、目の前には上から青、黒、緑の三層の景色が広がっている。


 なんじゃこりゃ。


 ホントはヤだけど緊急事態。起きるか。……ってあれま、体が動かない。

 寝起きの()()は朝いちばんの楽しみなのに。

 なぜだか腰が上がらない。

 さらには両手も動かせない。

 何なら瞼も閉じたまま。

 これは絶対なにかがやばい。危険がピンチ?

 うおーーー動けーーー。俺の腰、俺の腕、足、首……


 うん。数分頑張ったけど、無理。

 でも感覚を巡らせたことで、わかったことがいくつかある。

 1つ、俺は立っている。いや、ひざまで埋められてる。やわらかでひんやりとした感覚がある。おばあちゃんちの田んぼに入った時に似てる。

 2つ、俺は外にいる。しかも全裸で外にいる。そよ風が体を撫で朝日を強く感じる。そう、衣服がなくなっているからだ。

 よし。現状でわかる情報は出揃った。いままでの情報から現状を推測してみよう。仮説はこうだ。俺、鏡大樹(かがみだいき)は、どこかの田んぼに運ばれて、全裸で案山子(かかし)にされている。


 んなわけあるかい。

 でも、長時間になると命の危険もあるんじゃないか。

 頭を抱える俺。いや、両手は動かんけども。

 そんな時、()()()は躍り出た。

 斜めに伸びる楕円のように激しく動く。

 下の方だとかなり見にくい。

 どうやら下の色と一緒?

 じーっと、観察してみる。

 ぴたりと止まったそいつは紅白の球体。

 はつらつとした声が響き渡る。


「タイジュさま、お目覚めでありますかっ。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ