表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/48

ノラの信条

 バイト代が通帳に振り込まれたので、今日は商店街にある自転車屋に行き、前に品定めをしていたママチャリを手に入れた。

 帰りはさっそく自電車である。

 その途中。

 靴屋に立ち寄り、畑の作業ではく長靴を買った。

 自転車と合わせるとかなりの出費となる。それで欲しかった服と靴は、次回のバイト代が入るまで見送ることになった。


 帰るといつものように、ノラが玄関先で丸くなって寝ていた。

 チリ、リリリ……。

 ベルを鳴らしてやった。

「おっ!」

 ノラが驚いて顔を上げる。

「それ、買ったのか?」

「ああ、自転車があると便利だからな」

 自転車を玄関前に押しやってから、前のカゴから長靴の入った袋を取り出す。

「ほんとはコンビニではく靴がほしかったんだがな」

「ワシのクソのせいか?」

「気にすんな。それよりオマエ、夕方の見まわりはすんだんだのか?」

「これからだ」

「じゃあ、早くすませてこい。オマエにいいものを作ってやるんで」

「そいつは楽しみだな」

 ノラはひとつ背伸びをしてから、ナワバリの見まわりに出かけていった。


 家の裏にある倉庫に入った。

 倉庫の中にはクワやカマのほか肥料など、祖母が使っていた農作業の道具一式がある。

 長靴をそこにしまい、引っ越しのときに使った段ボール箱をひとつ取り出した。

――ノラ、喜ぶだろうな。

 そんなことを考えながら、農作業用のヒモと段ボール箱を持って玄関前にもどった。

 それから……。

 自転車のうしろの荷台に、段ボール箱をしっかりとくくりつけた。ノラの座席のできあがりである。

 オレもひとつ背伸びをする。

 引っ越しの日に見た山々のつらなりが、ずいぶんと色鮮やかに化粧替えをしていた。

――ノラと紅葉狩りにでも行くか。

 自転車があれば、少々の距離があってもノラを連れていける。ナワバリを出たことのないノラも、知らない外の世界を見てみたいだろう。


 ノラが見まわりから帰ってくる。

「作ったぞ、これだ」

 帰りを待ちかねていたように、自転車の荷台の段ボール箱を指さしてみせた。

「なんだ、それは?」

「オマエを乗せてやろうと思ってな。どうだ、これでオマエも遠くまで行けるぞ」

「ワシはいい」

「なんでだ?」

「ナワバリは出らん」

「少しぐらいならいいだろ」

「そうじゃない。ほかのヤツのナワバリは荒さん、こいつは野良としての、オレの信条だ」

「信条か……」

 はたしてオレには、人としての信条のようなものがあるのだろうか。

――ないだろうな。

 残念だがそう思う。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ