表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ラブコメ系

攻略対象の姉に転生しまして。

作者: メグル

 自分が転生者だとハッキリ気がついたのは10歳の時――。


 それまではおぼろげな誰かの記憶が混じっているとしか思っていなかった。


 両親や使用人さんたちも幼子の言ってることだしそのうち普通になるだろうと放置していて時折、訳のわからないことを言う妙に大人びた子供くらいにしか思っていなかったみたいね。


 転生者だとハッキリ気がついてからは驚くことばかりで、さすがに頭の中が混乱して高熱を出して寝込んだりもしたけど、記憶から分かったのは――。


 転生先が前世でやり込んだ乙女ゲームの世界に酷似していて、ヒロインや悪役令嬢に転生かと思いきや、転生先はまさかの攻略対象の姉⁉︎


 人生って何が起こるかわかりませんね?


 前世の自分と記憶を取り戻した私は、弟を真実の愛を見つけたとほざいて簡単に婚約破棄しないような男に育てることを決意する。


 それと同時にヒロインよりも健気で頑張り屋な推しの悪役令嬢を幸せにしてみせるわ!

 こっちは最重要課題よ‼︎


☆☆☆


 と言うわけで、悪役令嬢ちゃんを幸せにするべく、弟がヒロインと結ばれないようにするべく頑張りましょう。



 ゲーム内での弟は、そう、王子の取り巻きで通称()()()()って呼ばれてたわね。


 攻略対象毎のルートがあるはずなのに、なぜかプレイヤーからは王子を褒め称える姿しか覚えられてないからだけど。


 影薄いな。攻略対象なのに。



 さて、愚弟のルートでも説明しようかしら。



 ゲームが始まるのは15歳になってからの学園モノ。


 世間知らずのヒロインが5人の攻略対象と恋愛をするって内容ね。


 愚弟は王子の取り巻きでちょっぴり女性が苦手で周りと比べて劣等感を抱いてるのをヒロインが自信をつけさせるって感じ。


 悪役令嬢は攻略対象毎に違うのだけど、弟には愚弟と釣り合うようにと努力する奥手で可愛らしい女の子が悪役令嬢としているの。


 ヒロインはそんな子すらラストで追放したりするんだけど、これじゃどっちが悪者よって言いたいわね。




 愚弟が学園に入学して3ヶ月後のこと――。


「姉さん、仲を取り持って欲しいのですが」


 唐突に愚弟が言う。


 もしや、ヒロインか?

 確かにいろんな場所に顔を出してるから、大抵の人とは顔見知りだし、できるけど取り持ちたくないわね。


「そうね、聞くだけ聞きましょうか。愚弟が誰と仲良くなりたいのか」


 使用人さんから言葉使いに対するお小言が飛んできたけど、気にしない気にしない。

 お母様が怖いけどね……。


「ク、クララ・フィリップ伯爵令嬢です」

「クララ・フィリップ伯爵令嬢ね」


 復唱した後、私は驚きに目を見開く。


「無理、でしょうか」

「ちょ、ちょっと待ってくれるかしら」


 左手を額に、右手で愚弟を制す。


 私の推しの悪役令嬢じゃない⁉︎


 あれ?でも、ゲームでは2人はそこそこ面識があってそれなりに仲は良かったようなって……。


 私がクララを愚弟に会わせもせず連れ回して構い過ぎてたせいね。


 なにやってのんよ、私!


 ヒロインの邪魔さえしてれば問題なかったじゃないのよ。


 こうなったら、義妹にクララちゃんをゲットしなくちゃ!


 私は仁王立ちで愚弟を呼ぶ。


「愚弟!」

「は、はい!」


 愚弟が姿勢を正す。


「取り持つわ。その代わり、必ずクララちゃんを射止めなさい!」

「えっと、わかりました」


 婚約者ですけどと言う愚弟の言葉は聞こえないことにして。


 さぁ、ガンガンにサポートするわよ!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ