表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/457

      同業 ‐ショウバイガタキ‐ 参

「安心しなって。別に取って喰うでも、祓って金にしようって訳でもないんだから」


 まるで怒った子供を宥めるみたく、男は供助と猫又を見て笑いながら話す。


「後ろの妖怪ちゃんも、そんな力を使っちゃ疲れるだろ」

「天敵を目の前に、安心しろと言われて簡単に信用するような馬鹿ではなくての」

「ま、そらそーだ」


 男は小さく肩を上下させ、苦笑いを一つ。


「少年、同業者なら祓い屋がどんな生き物か知ってるだろ?」

「ま、一応は。いい噂は耳にしねぇな」

「いい噂が立つような事をしてる覚えはないからな。そうだろうよ」


 言って、また男は苦笑い。


「俺は祓い屋。金を払えばどんな依頼も請け負う。逆に言えば、金を払われなければ何もしないって事だ」

「だから、こいつを祓う気は無ぇってか」


 目は男から離さず、供助は顎で猫又を差す。


「金にならない事、面倒な事はしたくない性分でな」

「それに関しては同感だ」

「もっとも、君が金を払うなら祓ってやるが?」

「生憎、俺は裕福じゃねぇんで。そんな金は一銭も無ぇよ」


 ハッ、と乾いた笑いを出して、ポケットから手を出す供助。

 男から流れ出ていた霊力は収まり、敵意がない事は解った。

 ……少なくとも、今は。


「ほらよ。もし俺に仕事を頼みたくなったら電話一本、金額次第で請け負うぞ」


 男はジャケットのポケットから取り出した物を、指に挟んで供助へ差し出す。

 受け取ると、それは一枚の小さな紙。


「商売敵に頼む事は無ぇだろうがな」


 供助は渡された紙を軽く目を通して、すぐに男へと目線を戻した。


「ははっ、まぁそうだろうな。仕事が仕事だ、またどっかで会うかもしれない。軽い挨拶だ」


 右手の親指を額にやり、ニット帽を軽く上げる男。隠れていた目が現れ、供助は初めてまともに目を見た。

 すると、面白そうに一笑してから、男は背を向けた。


「いい相棒を持って良かったなぁ、妖怪ちゃん。んじゃーなー」


 頭の高さまで上げた右手を、ひらひらと振って男は去っていった。

 気付けば、茜色に染まっていた空は陽が落ち、電信柱に設置されている小さな外灯が足元を照らしていた。

 いつの間にこんな時間が経っていたのか。緊迫していた空気も元に戻り、一気に疲労が襲ってきた。


「ちっ、今日は面倒な事ばかり起きやがる」


 ついてねぇとボヤき、供助は疲れから思わず悪態をつく。

 髪を掻き上げようと左手を見ると、じっとりと汗が滲んでいた。


「去ったか」

「あぁ。ったく、気ぃ張りすぎて肩が凝っちまった」

「何やら紙らしき物を受け取っていたが……何を渡されたのかの?」

「見るか?」


 ようやく戦闘態勢を解いた猫又が、供助の近くへと寄って来た。

 供助は首に片手を当てて関節を鳴らしながら、男から貰った紙を猫又に見せる。


「これは……名刺、かの?」

「名刺だな。電話番号だけじゃなく名前も書いてある」

「ふむ。『この世の鬼も金次第。怪異問題解決します。祓い屋、七篠(ななしの)言平(ことひら)』とな。少し変わった名だの」


 供助から名刺を摘まみ上げ、印刷されている文字を読み上げる。


「このような職業はそうそう表に出さぬものだが、名刺を配り宣伝するとは巫山戯(ふざけ)ておるのかの?」

「さぁな。けど、巫山戯てんのかどうかは別として、あいつの腕は本物だ」

「うむ。態度や口調は軽い奴だったが、それに反して底知れぬ威圧感があった」

「けどよ、それよりも……」

「供助も気付いておったか」

「あぁ」


 供助は目を細め、思い出す。

 七篠という男よりも力強く、遥かに危険だと感じた存在。

 それは――――。


「あのロープみてぇなのから異様な感覚がした」


 ベルトに掛け、結び束ねられていた物。

 それから放たれていて、強く感じ取っていたのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ