表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
246/457

      呼名 前 ‐ヨビカタ ゼン‐ 参

「ま、色々あったが生徒と教師は全員無事。明日から予定通り文化祭が始まるのか……面倒臭ぇな」

「そう言うなよ。お前が守ってくれたからこそなんだぜ?」

「どうせなら俺ぁ、明日はカレンダー通りに休みの方が有り難ぇんだけどな。明日の事なんて気にしねぇで思いっ切り寝てぇ」


 不巫怨口女に吸われた生気は生徒や教師の元に戻り、怪我を負った者は無し。これなら文化祭は行われるだろうと、増援と共に到着した責任者が言っていた。

 今宵の出来事を知る生徒は和歌と太一、祥太郎のみ。他の生徒は目を覚ましたら、いつもと同じ朝を迎えて、いつもと変わらぬ日常を送るだろう。

 多くの人の命を救ったという功績も、労いも、感謝も。多くの者に知られず、言われず、思われない。それが払い屋の仕事でもある。

 危機の根源である数百年前から存在した妖はこの世から去った。一夜だけの異常は眠る生徒達の夢と共に消え去って、いつもの平穏が戻るだろう。


「むむっ? 今、文化祭と言ったかの!?」

「げ、しまった」

「供助、そんな事は一言も聞いておらんのだがの!?」

「そらそうだ、言ってねぇからな」

「文化祭といえば出店! 出店といえばフランクフルト! 焼きそば! ドネルケバブ! 私も連れてけぇい!」

「そうなる事が分かってたから言わなかったんだっつの。ってかドネルケバブってなんだよ」


 学校を襲っていた異常が解決したかと思えば、代わりに新たに小さな面倒事が生まれてしまった。 

 予想通りに文化祭と聞いてや否や、食べ物目的で喧しくゴネ始める猫又に、供助は額を押さえて頭痛に耐える。


「委員長、あとの事は俺がやるからさ。供助と一緒に帰って家で休んでくれよ」

「そんな、私も残るわよ。クラスの委員長なんだから私が残らないと」

「明後日には演劇の本番があるんだから無理しないで、学校の寝袋じゃなく帰ってちゃんと寝た方がいいって。今日の出来事のせいで疲れが溜まって、演劇を失敗させる訳にはいかないだろ?」

「でも……」

「大丈夫大丈夫。あとの事って言っても数時間だけだし、寝てる生徒達は朝まで起きないだろうけどさ。だからさ、ついでに供助を家まで見送ってくれ。家が近い委員長が適任だろ」


 太一は和歌の背中をポンっと軽く叩いて、小さく顎を突き出して供助を差した。


「こんくらいの怪我なんざ大丈夫だっつの。小学生じゃねぇんだ、一人で帰れる」

「成績が小学生並みの奴が何言ってんだよ。こんな夜中じゃ道中で倒れたら誰も見付けてくれないんだ、誰かが付いていった方がいいだろ」

「要らねぇって。怪我だって見た目だけのモンだ」

「俺達はお前がどんな目に遭って、どんな化物と戦ったのか知ってるからこそ心配してるんだ……今回は大人しく聞いてくれよ」

「……ったく、わあったよ」


 太一の頼みに、供助は渋々といった態度で承諾する。

 これまでの供助は『階段から落ちた』なんて嘘を吐いて誤魔化す怪我だが、今の太一達は供助の怪我の理由を知っている。

 前者なら笑って済ませてしまえるが、後者ならば心配はその比ではなくなる。怪我に至る過程の重さに差が段違いなのだから。


「ならさっさと帰るか。いい加減に寝てぇ。行くぞ、猫又」


 供助は首元に手を当てて大きく欠伸。不巫怨口女と戦っていた時の気迫や覇気はどこへやら。

 いつもの怠惰感を丸出しの態度に戻り、怠そうに歩き出す。


「ちょ、古々乃木君、猫又さんは足を怪我してるのに……」

「問題無い。こうすればいいんだからの」


 猫又は軽い足取りで軽く勢いを付け、供助の背中から肩、そして頭の上へと登る。


「うわっ……てめ、またかよ! 降りろ!」

「嫌だの。怪我人を歩かせようとした罰だの」

「俺だって怪我人だっつの」

「ほれほれ、私も早う帰って寝たい。ダッシュダッシュ、ダンダンダダンだの」

「この糞猫が……」


 体調が良ければ力尽くで引っぺがす所だが、いかんせん大仕事を終えた直後。

 眠気と疲れもあってもう面倒臭いと、供助は頭の上から猫又を降ろすのを諦める。


「じゃあな、太一、祥太郎」

「おう。寄り道せずに帰れよ。委員長も」

「うん。ゆっくり休んでね、供助君。鈴木さんも気を付けて」


 供助は背を向けざまに手を小さく振り、丸める背中。

 重く感じる足を引き摺って、平和に戻った学び舎をあとにした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ