表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
221/457

第六十四話 悶絶 -ショウキ- 壱

体中が痛い。喉を痛めて声もガラガラ。

 背中も強く打って息がしづらく、呼吸をするとゼェゼェと喉が鳴る。

 手足も痛みから痺れも起き、動かすのもワンテンポ遅れる。


 疲労困憊――――否。

 体中が傷だらけで痛みだらけでも、己の足で立って、己の拳を握れる。

 地面に踏ん張って、身体を構えて、顔を上げて。目を向け拳を向け、廃れぬ闘争心を向ける。


 満身創痍――――否。

 痛いからなんだ。苦しいからなんだ。辛いからなんだ。

 そんなのを理由に止めるなんてくだらない。そんな言い訳で諦めるなんて、くだらない。

 どんな状況だろうと関係無く。焦茶色の髪をした少年の霊力は……(くだ)らない。


 戦意喪失――――否。

 今も心に闘志が(たぎ)り、奴に向ける眼光は銀色の刃の如く。

 拳に入る力は衰えない。身体に纏う霊気は弱まらない。心に灯る炎は燃え尽きない。

 諦めるなんて馬鹿らしい。逃げるなんて馬鹿らしい。友人を見捨てるなんて馬鹿らしい。化け物に喰われるなんて馬鹿らしい。

 散々痛めつけられ、何度も無意味さを知らされ、幾度と危険な目に遭わされても。学習せずに立ち向かい続ける程に供助は……馬鹿らしい。


「すぅぅぅ、はぁぁぁぁぁ……」


 大きく深呼吸。

 体中の痛みを忘れ、まだ残る息苦しさを無視し、己の内に秘める霊力を練り込む。

 ただ一つだけ。他の事は考えず、ひたすら、ただひたすら。

 眼前に居る敵を。祓うべき敵を倒す事だけに――――集中する。


「アアアァァァァァァ……ハァァァァァァァァ……」


 晴れていく白煙。現れ出す巨大にして凶体。

 不巫怨口女は奇抜奇声を呻き上げて、その忌々しい蛇体を現した。


「消火器の煙幕で時間を稼げたのはこちらとしても助かったが……それは奴にとっても同じだったようだの」


 猫又は未だ立つ事さえ叶わぬ身体を和歌に支えられ、表情を険しくする。

 数分振りに再会した凶敵は、先程まであった傷がすでに癒えて。千切り、折れ、切断されていた手足も完全に再生していた。

 うねり、うねり。うぞろ、うぞろ。百足(むかで)の足の如く、だが生えるのは足だけでなく。

 傷も火傷も焦げ跡も消え、万全な状態に回復した不巫怨口女に――――。


「俺ぁ諦めが悪ィんでね」


 供助は鼻を鳴らし、自身の往生際の悪さ。諦めの悪さ。学習しない、頭の悪さを自嘲して。


「あんま払い屋をよ――――」


 痛む身体に鞭を打ち、構える。

 霊気を纏い、両手に霊力を込め、戦意を向けて、自分が得意の素手喧嘩(スタイル)を。

 相手が蛇だろうが、百足だろうが。やる事はタコ殴りだと。

 小指から人差し指へ、ゆっくりと順に握り。そして、最後に親指。両の手は一番の武器へと化して。


「――――嘗めんじゃあねぇぞ……ッ!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ