第六十三話 助人 ‐タスケビト‐ 壱
誰かの声が聞こえて、失いかけていた意識の中に響いて。
供助は何とか目を開き、映るは霞む視界。それでも現れた人物の輪郭は映される。
ぼんやりと映し出される、眼前にあった光景は。
「お、前は……」
不巫怨口女の顔を、殴り掛かっている一人の人物。
謎の人影の正体、それは――――。
「供助から手を離せってんだっ!」
耳にピアスを付けて、聞きなれた声の金髪の少年。
「た……い、ち?」
供助のクラスメイトで、友人の――――太一だった。
そして、太一が殴った事によって不巫怨口女の視線が供助から離れ、隙が出来たのを見計らい。
「今だ、祥太郎ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!」
もう一人の助っ人の名を、叫び呼んだ。
「わあぁぁぁぁぁぁぁぁぁあっ!」
恐怖で声を震わせ、けれども勇気を振り絞って。
太一に続いて、持っていた金属バットで供助の首を掴む不巫怨口女の腕を叩き付けた。
「あれは……供助の友人ではないかっ!?」
予想していなかった人物の登場。
しかも、霊感の無い一般人が供助の窮地を救う助っ人として現れた。この想定外の事に、猫又も驚きの色を隠せない。
「がっは、ごほっ……はぁ! っは!」
不巫怨口女による締め付けから解放され、供助は脳に酸素を届けようと大きく、激しく息をする。
現れた予想外の助っ人。それに驚くよりも何よりも、まずは呼吸をするのが最優先だった。
「祥太郎、早く供助を助けるぞ!」
「で、でも……首以外にも何本も手が掴んでて……」
「くっそ、この野郎……!」
供助を未だ壁に押し付け、四肢を掴み縛る不巫怨口女の腕。太一はその内の一本を右手で引き剥がそうと引っ張るも、離れる気配は全く見えない。
不意打ちの一発で不巫怨口女の動きも少しばかり止まっていたが、太一は払い屋でもない一般人。
威力が低いのは当たり前。意識外からの一撃だったというだけで、十秒も意識を逸らせただけでも御の字であった。
「祥太、郎……右腕の、を、頼む」
「えっ!?」
「右腕さえ自由にな、りゃあ……あとは自分、でや、る……」
「解った、右腕のだねっ!?」
翔太郎はバットのグリップを握り直し、大きく振りかぶる。運動は得意じゃない祥太郎だが、何も速く飛んでくるボールを打つ訳ではない。
狙う的は大きく長い。振り上げたバットを、力一杯振り下ろす。
「このぉ!」
ベキッ。バットを通して感じる嫌な感触と、音。
しかし、今の一回だけでは不巫怨口女の腕を完全に折る事は叶わず。供助の右腕はまだ締め付けられ、骨が軋み悲鳴を上げている。
「この、この、このこのこのっ!」
一回で駄目なら、二回。二回で駄目ならば三回。
祥太郎は大事な友人を助けるべく、何度も何度もバットを打ち付ける。
「アア、アアァァァィイイィ……」
「ひぃ!」
いきなり現れ、殴りかかって来た払い屋でもない只の人間。
ダメージなどある筈も無く、不巫怨口女は祥太郎に顔を向けて。そして、興味も向けた。
「これでも喰らえっ!」
祥太郎が怯えて固まる横から太一が持ち構えるは、校舎内から持ってきていた消火器。
安全弁を外し、噴射口から白煙を不巫怨口女の顔に吹きかける。噴射される消火剤。辺りにもくもくと立ち込めるは白い煙。




