表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
137/457

第四十一話 只今 ‐オカエリ‐ 壱

「おぉ、やはり大型市場なだけあって色々な食べ物があるのぅ!」


 あっち見て、こっち見て。せわしなく視線を移らせて、はしゃぐ猫又。

 友恵の家からの帰り道。供助は夕飯を買おうと行きつけのスーパーに来ていた。猫又はスーパーに来た事が無いらしく、その上食べ物が多く置いてあって暇なく目移りしている。

 最初は入り口辺りで待たせてようかと思っていたが、一人で待ち呆けも少し可愛そうかと思い、一緒にスーパーへと入店したのだが……まぁ目立つ目立つ。服装が着物ってのもそうだが、何より逐一子供のように騒ぐから余計に周りの視線を集める。

 時刻は夜九時を過ぎていて客もそう多くないが、やはり視線の的になるのは気分が良いものではない。

 これだったら外で待たせておくべきだったと、供助は後悔する。


「猫又、少し大人しくしてくれ。周りに見られてるだろうが」

「おおっ、エビやホタテが裸で売っておるのぅ! カニは無いのかの、カニは!」

「おい、静かにしろって言ってんだろうが」

「マグロの切り身! こっちはサーモンもあるのぅ!」

「話を聞けよ、この駄猫……!」

「の゛っ!?」


 ごすん。供助の鉄拳が猫又の脳天に直撃。どう発音したのか解らない短い悲鳴をあげる猫又。

 一応加減はしてあるが、黙らせる為に多少は力を込めた一撃。猫又はしゃがみ、頭を抱えて無言で悶絶する。

 話を聞かない輩を戒めるのが目的なので痛いのは当然である。


「な、何をする供助……」

「聞き分けがねぇペットにゃ(しつけ)が必要だろ」


 俯せていた顔を上げ、猫又は供助を見上げる。

 相当痛かったのか目には涙が溜まっていた。漫画だったらタンコブが出来ていたところだろう。


「半額になった弁当を買いに来たんだ。さっさと行くぞ」

「また半額弁当……たまには良い物を食わんと体に悪いぞ」

「無理して高ぇモンを食って金欠になっちまって、飯が食えなくなったら意味無ぇだろうが」

「エビ、ホタテ、マグロにタコ……久しく刺身を口にしておらんのぅ」

「俺だって食ってねぇよ」


 背中を丸めて進んでいく供助。その後ろを、鮮魚コーナーを名残惜しそうに指を咥えて一瞥してから猫又は追い掛ける。

 精肉、カップラーメン、お菓子、酒類。様々ある食品に興味を見せる猫又に対し、供助は目もくれず目的の場所へと一直線。

 弁当が置かれている惣菜コーナーに着き、なるべく良い物を買おうと物色を始める供助。


「ちっ、大して良いモンは残ってねぇな」


 並べられた弁当を一見して、供助は独りごちた。

 半額のシールが貼られるのは夜の九時。早い時は五分前には貼られる場合もある。

 仕事帰りのサラリーマンや供助のような一人暮らしの学生と、半額を目当てに買いに来る客は少なくない。

 しかし、今は九時半を回っており、つまり半額になってから三十分は立っている。そうなるとやはり、ある程度は買われてしまって良い物は殆んど無くなっていた。


「しゃあねぇ、数があるだけマシか。適当に何か買ってこう」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ