表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/457

第三十一話 児亡 ‐コナキ‐ 壱

「立つんだの、友恵。言ったであろう? 泣けば奴が喜ぶだけだと」

「でも……供助お兄ちゃんが」

「心を強く持つんだの。両親を助けるのだろう?」


 歯垢がこびり付く汚らしい歯茎を見せ、嘲笑う子泣き爺。

 涎を垂らし笑うその姿顔は、苛立ちだけを大きくさせる。


「それに、供助がやられたという証拠も確証も無い。奴の言葉を信じて泣き喚けば、喜ぶのは向こうだけだの」

「……うん! 供助お兄ちゃんはこんな汚い妖怪に負けたりしないもん!」


 友恵は曲げて地に着いていた膝を伸ばし、涙を拭って立ち。

 妖怪の思い通りにはならないと、強い意志を持って顔を上げた。


「ひっひっひひ、この可愛らしい姿を汚い妖怪と言うか」

「全然可愛くないよ! あと汚いだけじゃなくて臭そう!」

「小娘が粋がりおって……情けなく泣き怯えてればいいものを」

「私はもう泣かないよ! それに、猫の姿になった猫又お姉ちゃんの方がずっと可愛いもんね!」

「うむ、全くだの。その醜さを可愛いと申すなど美的感覚がおかしいのではないのか?」

「こ、の……小娘と獣娘が調子こきおって! この子泣き爺を怒らせたらどうなるか思い知らせてやるわい」


 先程まで嫌らしく笑っていた子泣き爺は、馬鹿にされたのと猫又の挑発に不揃いな歯を噛み締める。

 所々抜けた前歯。歯を噛むと隙間を作り、それが醜さをさらに強調させる。


「え、子泣き爺? 子泣き爺って、アニメで有名なあの子泣き爺?」

「ひっひっひ、その通り、あの有名で可愛い子泣き爺じゃ。さすがに小娘も知っておったようじゃな」

「でも、有名なのはそうだけど……アニメでも子泣き爺は可愛くなかったよ」

「そうかの? まだアニメの方がまだ可愛いと思うがの。醜いのは変わらんが」

「あっ、そうだね。こっちの方が不細工だ」


 猫又はさらに子泣き爺を挑発し、友恵はそれにケラケラと笑う。

 今のが挑発という事には気付かず、ただ純粋にそう思って笑ったのだろう。


「ギィギィギィギィ!」

「貴様も笑うんじゃない、真っ暗返し!」


 会話を聞いていた真っ暗返しも、腹を抱える。

 それに子泣き爺は腹を立てるが、真っ暗返しは気にせずに笑い続けた。


「ふん。第一、何が可愛い子泣き爺だの。貴様のような捻くれて性根が腐った妖怪が子泣き爺な訳がないの」

「なんじゃと?」

「子泣き爺とは本来、赤子の声で泣き、抱いた人間から重くなって離れぬ妖怪だの。ましてや幼子を泣かし困らせて喜ぶような、性根の腐った妖怪などではない」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ