表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
始姐様と僕  作者: 橘莉湖
17/149

17、カモメ新聞

パン?が出来た。

ふわふわのもっちもっちじゃなく厚みがあり圧縮してあるパンだ

「おかしいな?もっと膨らむと思ったのに」

(ベキングパウダーが入っていないので無理です)

「香りもしない」

(バターが入って無いからです)

「まっいいや今度外でナンもどきでも焼こう。強力粉はまだあるし」

形から取り出したパンをナイフで切る

鍋から深皿に肉や野菜の煮込んだ物を移す。

「とりあえず形だけでも食事の用意が出来た。それじゃ食べよう」

「「いただきます。」」

フォークで野菜を刺して口に運ぶ

「んっまい塩胡椒も効いてる。肉の旨味がでてる」

「スープにパンを浸すと美味しいですよ。」

カチャカチャ音を立てて食べる。マナーとか知らないけど美味しくいただいた。

「ポーションの依頼はありませんか?」

マグカップに紅茶を注ぎ入れジェラルドは始姐に聞いた

「ん?無いけど何で?」

「いつもならこの時間帯はポーションを作っているので」

「あー、そう言うこと。必ず一度は作業場所に行き注文書の確認と薬草の確認もしてる。カモメ新聞で書いてあったけどダンジョンは順調に攻略中。心配ばかりしてるとハゲるよ。それに注文受けて納品したばっかりそんなにはすぐに来ないよ」

「僕はまだハゲていません。確かにそうですね。心配ばかりしてます。ってかカモメ新聞なんて取っていたんですね。」

「たまにね。間違えて落とした物を見ているだけだよ。料金も確認したけどあちらの手違いだからお代は無しで1年に1回あるかないか程度だよ」

「カモメ新聞って大手の新聞屋じゃ無いですか」

「そうだよ。新人の訓練の為に始姐族の森で新聞を持って飛行訓練してるんだ。練習をするには一番いいらしい。」

(始姐から聞いた話だと風の向きがすごく入り交じっているから鳥は高度を上げずギリギリで飛ぶ。その代わりカモメ新聞は時間との勝負だから風に乗って早く飛ぶため過酷な練習があると聞いたことがある。まさか始姐の森で飛行訓練とは)

紅茶を飲み一息つき椅子に持たれて寛いだ。

「ジェラルドの入れる紅茶は美味しいね」

紅茶のお代わりとしてマグカップを差し出す。

「ふっふっふっ。紅茶のジェラルドと言われていましたから」

マグカップに紅茶を入れて始姐の前に置いた。

「あれっ?始姐その新聞は3日前の物ですよ」

「3日前の物でもいいんだ。数少ない情報だし、カモメ新聞は読みやすい。只で貰えるから文句は言わないよ」

紅茶を飲みながら始姐は言う。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ