表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/59

被害者は行方不明

 迷子になりそうなくらい巨大な駅の階段やエスカレーターの高い場所から、下を覗くとめまいがするような気がするのは私だけだろうか。

 足がすくむって、この事だろう。

 狭い場所を有効利用するように急な長い坂が足元にあって、危険きわまりない場所としか思えない。

 そっと周りを見ると誰もが「何ともない」といった顔をして通り過ぎている。

 田舎の駅とは違う心持ち早く感じるエスカレーターのスピード、階段を落ちていくような人の群れ……クラクラするのは気のせいと自分に言い聞かせて、「落ちる人なんか居やしない」と思っていた。


(ここになんかめったに来ないんだから。下の階に降りて、あとは乗り換えれば終わり)


 昼間の空いたエスカレーターは遠い終点がしっかりと見えた。

 左手をベルトにかけ、前を向き、かかとの低い靴をはいた足を段差にしっかりと置いていく。

 ……はずだった。


 ――バンッ


 何か大きな力が私の背中を打った。


「えっ」


 つんのめるようにして、私の体は空中に放り出された。

 背中が痛い。

 思わず肩に掛けていたカバンをギュッと抱え直して、体を丸める。気休めだ。

 自分より先に赤いスーツケースがバンバンと落ちていく。

 遠くに見えた終点に向かって一気に自分も落ちていく。


(これ以上痛い目にあうのは嫌だな)


 冷静な自分がいた。そんな余裕なんかないはずなのに。


「ごめんなさい!」

「キャあぁ」

「おばちゃん!」


 ――フッ

 ――ストン

 ――フッ


 空中に黒い穴が空いて、私の体はそこに落ちた。


 体を飲み込むと穴は消え、エスカレーターは誰かによって緊急停止となった。

 声を失い目を見開く数人の人と、何事かと駆けつけ騒ぐ駅員を残して。


「おばちゃんが一人落ちて、穴に消えたんだ」


 右耳にピアスを3つつけた金髪の青年が一人主張したが、それを事実と証明できることはなかった。

 赤いスーツケースの持ち主の少女は加害者とならなかった。

 何処の誰とも分からない被害者は存在しない。


 私はその世界で行方不明者の一人とされたのだった。







落ちたら怖いなとは思っても、現実ではこんなこと起こりません。フィクションですよ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ